2016/1/30
洋画グループ展 絵画・デザイン
(Sat)
27日より、毎年恒例の洋画グループ展を開催しております
昨日午前は在廊当番でした
ご来客様といろいろなお話ができたりと
有意義な時間を過ごすことができました
私の出品作は4点です
↓左から
F4号《水鏡》、M6号《ノスタルジア》、M6号《イノセント》、M10号《月のノクターン》です。

《水鏡》と《月のノクターン》は昨年9月、渋谷の東急ハンズさんに展示して頂いた作品で
今回、加筆しリメイクしたものです。
タイトルも変更しました。
《ノスタルジア》と《イノセント》は新作です。
サイトのギャラリーを更新しました
よかったらご覧くださいませ
※ART-Meterさんに登録しましたので
掲載されましたらご覧頂けますと幸いです
27日より、毎年恒例の洋画グループ展を開催しております

昨日午前は在廊当番でした

ご来客様といろいろなお話ができたりと
有意義な時間を過ごすことができました

私の出品作は4点です

↓左から
F4号《水鏡》、M6号《ノスタルジア》、M6号《イノセント》、M10号《月のノクターン》です。

《水鏡》と《月のノクターン》は昨年9月、渋谷の東急ハンズさんに展示して頂いた作品で
今回、加筆しリメイクしたものです。
タイトルも変更しました。
《ノスタルジア》と《イノセント》は新作です。
サイトのギャラリーを更新しました

よかったらご覧くださいませ

※ART-Meterさんに登録しましたので
掲載されましたらご覧頂けますと幸いです

2016/1/18
御礼 ART-Meter
(Mon)
ART-Meterさんにて油彩画SM号「日の出」がSOLD OUTになりました
新年の第一作目「日の出」をお選びくださいましたこと
大変嬉しいです
ありがとうございました
<(_ _)>
お陰様で画家レベルが LV23 にアップすることができました
心より感謝し御礼申し上げます
本日18日(月)、ART-Meter事務局さん宛に発送いたしました
新年の縁起物として創作した「日の出」、
どうかお客様のお役に立てますように…
お手元でお気に召して頂けますように…と願って

ART-Meterさんにて油彩画SM号「日の出」がSOLD OUTになりました

新年の第一作目「日の出」をお選びくださいましたこと
大変嬉しいです

ありがとうございました

お陰様で画家レベルが LV23 にアップすることができました

心より感謝し御礼申し上げます

本日18日(月)、ART-Meter事務局さん宛に発送いたしました

新年の縁起物として創作した「日の出」、
どうかお客様のお役に立てますように…
お手元でお気に召して頂けますように…と願って


2016/1/18
素材DLの御礼 ストックフォト
(Mon)
素材のストックフォトサイトにて「かに鍋」イラストを
お選び頂きましたお客様、ありがとうございました
<(_ _)>
ご活用頂けて嬉しいです
お選び頂いたイラスト素材はこちら↓です
フォトリア「かに鍋」
フォトライブラリー「かに鍋」
素材のストックフォトサイトにて「かに鍋」イラストを
お選び頂きましたお客様、ありがとうございました

ご活用頂けて嬉しいです

お選び頂いたイラスト素材はこちら↓です



2016/1/18
ご案内 絵画・デザイン

◆会場:三重県内ギャラリー
◆日時:2016年1月27日(水)〜2月1日(月)
(9:00〜17:00 )
※初日は13:00より、最終日は14:00終了
所属する洋画サークルの作品展です。
4点出品予定です。
ご鑑賞ご希望してくださる方がおられましたら
展示会場アクセスなどご案内メールを致します。
入場は無料です


2016/1/15
作品展スタート&新作 ART-Meter
(Fri)
千葉パルコにて『朝と夜の作品展』が
1月13日(水)よりスタートしました
私はSMサイズの小品3点、展示して頂いております
ART-Meterスタッフ様が展示風景の画像を送ってくださいました
テーブル上の右端に飾って頂いております
ありがたいです


※画像/ART-Meterスタッフ様より
ART-Meter Facebook&Twitterにも掲載頂いております。
お近くにお越しの際にはお立ち寄り頂けますと幸いです
<(_ _)>

ART-Meterさんに明日16日(土)、SMサイズの小品、
油彩画「日の出」が掲載予定です
新年の第一作目は縁起物にしたいな〜って思って
先月より日の出を描いておりました
伊勢志摩の夫婦岩の日の出です
よろしかったらご覧頂けますと嬉しいです
千葉パルコにて『朝と夜の作品展』が
1月13日(水)よりスタートしました

私はSMサイズの小品3点、展示して頂いております

ART-Meterスタッフ様が展示風景の画像を送ってくださいました

テーブル上の右端に飾って頂いております

ありがたいです



※画像/ART-Meterスタッフ様より
ART-Meter Facebook&Twitterにも掲載頂いております。
お近くにお越しの際にはお立ち寄り頂けますと幸いです






ART-Meterさんに明日16日(土)、SMサイズの小品、
油彩画「日の出」が掲載予定です

新年の第一作目は縁起物にしたいな〜って思って
先月より日の出を描いておりました

伊勢志摩の夫婦岩の日の出です

よろしかったらご覧頂けますと嬉しいです

2016/1/15
紙面で 読書・言の葉
(Fri)
昨日14日のM新聞の朝刊、スポーツ面
スポーツニュースそれぞれのタイトルに
SMAPの曲名が使われてました
解散危機の話題に対する応援なのかな。
SMAP愛を感じましたよん



この他に
青いイナズマ、ありがとう、全力疾走では負けない、
2階級 がんばりましょう、
新体制 俺たちに明日はある、などの文字も
昨日14日のM新聞の朝刊、スポーツ面

スポーツニュースそれぞれのタイトルに
SMAPの曲名が使われてました

解散危機の話題に対する応援なのかな。
SMAP愛を感じましたよん




この他に
青いイナズマ、ありがとう、全力疾走では負けない、
2階級 がんばりましょう、
新体制 俺たちに明日はある、などの文字も

2016/1/8
ツンドラモンスーン 読書・言の葉
(Fri)
先月発売された森博嗣氏のエッセイ本「ツンドラモンスーン」を
読了しました
自分のブログをチェックすると
昨年もお正月に森氏のエッセイ本を読了とありました
これまでのエッセイ本「つぶやきのクリーム」「つぼやきのテリーヌ」
「つぼねのカトリーヌ」に続き「ツンドラモンスーン」というタイトル
1冊に100個のエッセイが詰まっています。
特に教訓となったり、共感したり、驚かされたものの項目を
ピックアップ
---------------------------------------------
6.「いいね」「いやだな」は自分の中で留めておいた方が良い。
16.アマチュアほど、制作の途中経過を実況する。
17.金銭的な格差よりも、知恵や楽しさの格差の方がずっと大きい。
23.地方への移住者が増えているとのニュースを見て。
24.個人情報について、本当に認識が甘い。
28.「相手を理解する必要がある」はいつも正しいわけではない。
35.知識は無料、発想は有料。
39.ものを捨てて整理しろという洗脳を都会人は受けている。
40.さきの心配をするよりも、今この瞬間を楽しもう、という馬鹿。
52.「青い鳥を探しています」症候群の人が増えている。
56.楽しみは、自分の中に閉じ込めたときに一番楽しくなる。
69.受け手は作り手より保守的だ。だから受け手になる。
72.絵本作家よりもミステリィ作家の方がなりやすい。
77.ネットオークションから学んだことが沢山ある。
79.知りたいことを知ろうとするのは、知りたくないことがあるから。
82.好かれようとすることが怪しさを増す。
83.身近な人たちにも、僕のようにあれ、と言うことはない。
95.「啓発を求めているわけではないけれど」と言い訳する人が多い。
---------------------------------------------
解説は再び土屋賢二氏で面白かったです
土屋氏の解説に書かれていた
「森氏は文章も生き方もスッキリしていて迷いがない」というフレーズ。
そうそう。森氏の魅力はこれだって思って

先月発売された森博嗣氏のエッセイ本「ツンドラモンスーン」を
読了しました

自分のブログをチェックすると
昨年もお正月に森氏のエッセイ本を読了とありました

これまでのエッセイ本「つぶやきのクリーム」「つぼやきのテリーヌ」
「つぼねのカトリーヌ」に続き「ツンドラモンスーン」というタイトル

1冊に100個のエッセイが詰まっています。
特に教訓となったり、共感したり、驚かされたものの項目を
ピックアップ

---------------------------------------------
6.「いいね」「いやだな」は自分の中で留めておいた方が良い。
16.アマチュアほど、制作の途中経過を実況する。
17.金銭的な格差よりも、知恵や楽しさの格差の方がずっと大きい。
23.地方への移住者が増えているとのニュースを見て。
24.個人情報について、本当に認識が甘い。
28.「相手を理解する必要がある」はいつも正しいわけではない。
35.知識は無料、発想は有料。
39.ものを捨てて整理しろという洗脳を都会人は受けている。
40.さきの心配をするよりも、今この瞬間を楽しもう、という馬鹿。
52.「青い鳥を探しています」症候群の人が増えている。
56.楽しみは、自分の中に閉じ込めたときに一番楽しくなる。
69.受け手は作り手より保守的だ。だから受け手になる。
72.絵本作家よりもミステリィ作家の方がなりやすい。
77.ネットオークションから学んだことが沢山ある。
79.知りたいことを知ろうとするのは、知りたくないことがあるから。
82.好かれようとすることが怪しさを増す。
83.身近な人たちにも、僕のようにあれ、と言うことはない。
95.「啓発を求めているわけではないけれど」と言い訳する人が多い。
---------------------------------------------
解説は再び土屋賢二氏で面白かったです

土屋氏の解説に書かれていた
「森氏は文章も生き方もスッキリしていて迷いがない」というフレーズ。
そうそう。森氏の魅力はこれだって思って


2016/1/8
富士山 ART-Meter
(Fri)
ART-Meterさんにて「赤富士」をご購入くださったお客様が
フォトギャラリーのコーナーに額装画像をご投稿してくださいました
※サイトの「頂きもの」ページを更新しました
コメントを拝見するとご本人様の周囲の方々に対して
「素晴らしい2016年を! 」との願いを込めて
この絵を飾ってくださったそう
そのようなお計らいにこの絵を選んで頂けて大変ありがたく思います
絵をお選び頂きましたこと、お時間を割いて画像をご投稿くださいましたこと
心より感謝し御礼申し上げます
<(_ _)>

※お客様から頂いた額装画像より

東急ハンズさんにて商品化して頂いた年賀状を
ご利用くださった方がもし、いらっしゃいましたら
本当にありがとうございました
<(_ _)>
家に届いた年賀状のうち、なんと!ご利用いただいたんだ〜って
驚きとありがたく思った瞬間
お気遣いさせてしまったような


お正月、幼馴染みのHちゃんが新幹線から撮影された富士山画像を
送ってくれましたよん
嬉し〜ぃ
ありがとう
穏やかな晴天で雄大で美しく鮮明に撮れていて
なかなか見られない貴重な画像なのでここに記念にUP

※Hちゃん撮影の富士山
ART-Meterさんにて「赤富士」をご購入くださったお客様が
フォトギャラリーのコーナーに額装画像をご投稿してくださいました

※サイトの「頂きもの」ページを更新しました

コメントを拝見するとご本人様の周囲の方々に対して
「素晴らしい2016年を! 」との願いを込めて
この絵を飾ってくださったそう

そのようなお計らいにこの絵を選んで頂けて大変ありがたく思います

絵をお選び頂きましたこと、お時間を割いて画像をご投稿くださいましたこと
心より感謝し御礼申し上げます


※お客様から頂いた額装画像より






東急ハンズさんにて商品化して頂いた年賀状を
ご利用くださった方がもし、いらっしゃいましたら
本当にありがとうございました

家に届いた年賀状のうち、なんと!ご利用いただいたんだ〜って
驚きとありがたく思った瞬間

お気遣いさせてしまったような







お正月、幼馴染みのHちゃんが新幹線から撮影された富士山画像を
送ってくれましたよん

嬉し〜ぃ


穏やかな晴天で雄大で美しく鮮明に撮れていて

なかなか見られない貴重な画像なのでここに記念にUP


※Hちゃん撮影の富士山

2016/1/4
新年のご挨拶 日常
(Mon)
謹んで新春のお慶びを申し上げます
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り致します。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
更新は、マイペースですけれど
本年もお付き合い頂けましたら嬉しいです

謹んで新春のお慶びを申し上げます

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り致します。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
更新は、マイペースですけれど
本年もお付き合い頂けましたら嬉しいです


