2010/5/30
人生の縮図 絵画・デザイン
(Sun)
先週の土曜日は油絵サークルでした☆
2色のみを遣って描く静物画を描きました。
私は緑と赤でF4号に。
先生が
「いくらこう描きなさいって言っても
皆、そのようになっていないのは当たり前。
それが個性。
それぞれの個性ある色遣いはその人の”人生の縮図”だと思う」
って語ってた先生のお言葉が印象的でした
先週の土曜日は油絵サークルでした☆
2色のみを遣って描く静物画を描きました。
私は緑と赤でF4号に。
先生が
「いくらこう描きなさいって言っても
皆、そのようになっていないのは当たり前。
それが個性。
それぞれの個性ある色遣いはその人の”人生の縮図”だと思う」
って語ってた先生のお言葉が印象的でした


2010/5/30
偲ぶ心 日常
(Sun)
今日は法事がありました。
おじい様の○回忌、おばあ様の○回忌。
数珠を持って手を合わせお参りする瞬間は、心落ちつくものでした。
お参りして頂いた後は、私が運転して住職様を寺院まで
送って行きました
一緒にお参りして頂くお客様の引き出物やお茶や和菓子、
そして生け花の準備など教わりながらあれこれ考え、
買出しに行ったりと気忙しい数日だったけれど
無事、終了してホッとしました
時々、故人を偲び、合掌することは大切ですネ

*************************************************
先週の金曜日の朝、懐かしの幼友達、Mちゃんの夢で目覚めた。
夢で悲しそうだったから気になってて夜、電話してみるコトに。
かけると「Miyuki!!どうしたん?どうしたん?」って
Mちゃんの声はハイテンション。
「声が明るくてヨカッタよ〜」って私。
「電話、めっちゃ嬉しい〜」って言ってくれたMちゃん。
今年もらった年賀状に落ち込んでる文面が書かれてたので
私自身ずっと気になってたんだと思う…。
Mちゃんの大切だったヒト…
今も出張にでも行ってるのかなって感覚だ、と…。
空に旅立つと本当に目の前からいなくなってしまうんだな〜って
信じられない気持ちにもなったりって…。
今想い返しても夫婦って何でも話せて本当にイイもんだったナって
話してくれて。
人間の命ってホント儚く想うネって二人で会話。
Mちゃんからそのお話を昨夏、聞かされたときは
私も電話口で号泣しちゃったんだよネ…。
最近、Mちゃんも私に電話をくれたんだそうな。
自宅電話の留守電には入ってなかったし、携帯にはかかってこなかったから
気付けなくて。
今回、電話したのは虫の知らせカナなんて思って。
ちょっとずつ元気を取り戻せていて安心できたヨン☆
Mちゃんの大変だったと思われる数年の真摯に取り組んでた看病は
きっと届いてて、今も空の上から見守ってくれていると思うヨン☆
そんな優しいMちゃんが昔から私は大好き
今日は法事がありました。
おじい様の○回忌、おばあ様の○回忌。
数珠を持って手を合わせお参りする瞬間は、心落ちつくものでした。
お参りして頂いた後は、私が運転して住職様を寺院まで
送って行きました

一緒にお参りして頂くお客様の引き出物やお茶や和菓子、
そして生け花の準備など教わりながらあれこれ考え、
買出しに行ったりと気忙しい数日だったけれど
無事、終了してホッとしました

時々、故人を偲び、合掌することは大切ですネ


*************************************************
先週の金曜日の朝、懐かしの幼友達、Mちゃんの夢で目覚めた。
夢で悲しそうだったから気になってて夜、電話してみるコトに。
かけると「Miyuki!!どうしたん?どうしたん?」って
Mちゃんの声はハイテンション。
「声が明るくてヨカッタよ〜」って私。
「電話、めっちゃ嬉しい〜」って言ってくれたMちゃん。
今年もらった年賀状に落ち込んでる文面が書かれてたので
私自身ずっと気になってたんだと思う…。
Mちゃんの大切だったヒト…
今も出張にでも行ってるのかなって感覚だ、と…。
空に旅立つと本当に目の前からいなくなってしまうんだな〜って
信じられない気持ちにもなったりって…。
今想い返しても夫婦って何でも話せて本当にイイもんだったナって
話してくれて。
人間の命ってホント儚く想うネって二人で会話。
Mちゃんからそのお話を昨夏、聞かされたときは
私も電話口で号泣しちゃったんだよネ…。
最近、Mちゃんも私に電話をくれたんだそうな。
自宅電話の留守電には入ってなかったし、携帯にはかかってこなかったから
気付けなくて。
今回、電話したのは虫の知らせカナなんて思って。
ちょっとずつ元気を取り戻せていて安心できたヨン☆
Mちゃんの大変だったと思われる数年の真摯に取り組んでた看病は
きっと届いてて、今も空の上から見守ってくれていると思うヨン☆
そんな優しいMちゃんが昔から私は大好き

2010/5/30
ありがとうです♪ ART-Meter
(Sun)
5/26の記事には、温かなコメントや拍手を頂いてて
本当にありがたく嬉しく思いました
感謝致します
(ペコリ

5/26の記事には、温かなコメントや拍手を頂いてて
本当にありがたく嬉しく思いました

感謝致します


2010/5/26
嬉しいニュース ART-Meter
(Wed)
”小学館主催「12歳の文学賞」を受賞した作品のストーリーを読んで、
その作品からインスパイアされたあなたのイメージをアートとして描いてください。”
という主旨でART-Meterさんで3月〜4月に公募されていた
「12歳の文学賞 イメージデザインコンペティション」。
応募して参加させて頂きましたところ
5/25の昨日、とっても嬉しいお知らせを頂きました!!
お知らせメールから抜粋、引用させて頂きます
-----------------------------------------------------------------------
Miyuki様 ART-Meter事務局です。
12歳の文学賞 デザインコンペティションにご応募いただきまして
誠にありがとうございました。
この度は、デザインコンペティションにおかれまして
12歳の文学賞大賞作品「もちた」の作家である宮井紅於さんや小学館内事務局によって
Miyuki様の描かれた作品が「もちた賞」としてグランプリに選ばれました!
おめでとうございます。
事務局より改めてご参加いただきましたことを厚く御礼を申し上げますとともに、
決定につきましてお時間を有してしまいましたことをお詫び申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------
わぁ♪グランプリに選んでくださったなんて!!
とっても嬉しいです〜
大変、光栄な気持ちと信じられない気持ちで胸がいっぱいになりました。
本当にありがとうございました!!(ペコリ
よろしかったら観て頂けると嬉しいデス☆(ペコリ
「12歳の文学賞 イメージデザインコンペティション」結果発表ページ
文学賞を受賞された宮井 紅於さん(埼玉県・小六)の小説「もちた」
「 OLの青池初花はある日、手紙がくくられているとかげのもちたと出会う。
もちたを介し、少女との奇妙な文通が始まり、初花の日常が少しずつ変わっていく…。」という
あらすじよりイメージして描かせて頂きました

「この作品が販売されますと手数料分の一部は
こどもたちへの育成募金に寄付されます。」とありますので
この絵を気に入ってくださる方がおられると
とっても幸いに思います…

”小学館主催「12歳の文学賞」を受賞した作品のストーリーを読んで、
その作品からインスパイアされたあなたのイメージをアートとして描いてください。”
という主旨でART-Meterさんで3月〜4月に公募されていた
「12歳の文学賞 イメージデザインコンペティション」。
応募して参加させて頂きましたところ
5/25の昨日、とっても嬉しいお知らせを頂きました!!
お知らせメールから抜粋、引用させて頂きます

-----------------------------------------------------------------------
Miyuki様 ART-Meter事務局です。
12歳の文学賞 デザインコンペティションにご応募いただきまして
誠にありがとうございました。
この度は、デザインコンペティションにおかれまして
12歳の文学賞大賞作品「もちた」の作家である宮井紅於さんや小学館内事務局によって
Miyuki様の描かれた作品が「もちた賞」としてグランプリに選ばれました!
おめでとうございます。
事務局より改めてご参加いただきましたことを厚く御礼を申し上げますとともに、
決定につきましてお時間を有してしまいましたことをお詫び申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------
わぁ♪グランプリに選んでくださったなんて!!
とっても嬉しいです〜

大変、光栄な気持ちと信じられない気持ちで胸がいっぱいになりました。
本当にありがとうございました!!(ペコリ
よろしかったら観て頂けると嬉しいデス☆(ペコリ

文学賞を受賞された宮井 紅於さん(埼玉県・小六)の小説「もちた」

「 OLの青池初花はある日、手紙がくくられているとかげのもちたと出会う。
もちたを介し、少女との奇妙な文通が始まり、初花の日常が少しずつ変わっていく…。」という
あらすじよりイメージして描かせて頂きました


「この作品が販売されますと手数料分の一部は
こどもたちへの育成募金に寄付されます。」とありますので
この絵を気に入ってくださる方がおられると
とっても幸いに思います…


2010/5/16
デザイングッズ 絵画・デザイン
(Sun)
ビールを注ぐと富士山のように見えるグラス
面白いナ
グラスを入れるパッケージはグッドデザインカンパニーによるもので
桐箱に入ってるそうな☆

SGHR/富士山グラス
****************************************************************
新郎新婦姿のUSBメモリ。
お友達の結婚式の写真など入れてプレゼントに…なんてどうなのかな
洋装タイプもありました〜♪


DETAIL/Sweet Memory USB2.0 Drive
ビールを注ぐと富士山のように見えるグラス

面白いナ

グラスを入れるパッケージはグッドデザインカンパニーによるもので
桐箱に入ってるそうな☆

SGHR/富士山グラス
****************************************************************
新郎新婦姿のUSBメモリ。
お友達の結婚式の写真など入れてプレゼントに…なんてどうなのかな

洋装タイプもありました〜♪


DETAIL/Sweet Memory USB2.0 Drive
2010/5/16
顔ちぇき 日常
(Sun)
ケータイサイトで昔、流行してたという「顔ちぇき」
撮影した顔写真の写メを送信すると三名の芸能人に何%ずつ似てるっとかが
送られてくるそうな。
A嬢たちの間で今ちょっとブームらしく☆
A嬢は私を撮って送信
結果を見せてもらったら…
池脇千鶴・松嶋菜々子・松岡充って三名の名が!?
ん!?男性名も入ってる??
…嬉しいけれど似ていないと思われ
A嬢とK氏の結果も見せてもらって『ん!?』って思えたりして
笑ってしまったヨン
一度「顔ちぇき」、やってみると面白いかも?
(って誰に言ってるのか
ケータイサイトで昔、流行してたという「顔ちぇき」

撮影した顔写真の写メを送信すると三名の芸能人に何%ずつ似てるっとかが
送られてくるそうな。
A嬢たちの間で今ちょっとブームらしく☆
A嬢は私を撮って送信

結果を見せてもらったら…
池脇千鶴・松嶋菜々子・松岡充って三名の名が!?
ん!?男性名も入ってる??

…嬉しいけれど似ていないと思われ

A嬢とK氏の結果も見せてもらって『ん!?』って思えたりして
笑ってしまったヨン

一度「顔ちぇき」、やってみると面白いかも?

2010/5/16
熊谷草 フラワー
(Sun)
昨日、お土産にとお伊勢さんの「赤福餅」を頂きました
(ペコリ
赤福餅の箱の中に一枚の植物画カードが入っていました

裏には「伊勢だより」とあって絵の植物の解説が書かれてたので
ご紹介☆
---------------------------------------------------------
神宮林。5500ヘクタールにわたって御遷宮用材を養っているこの森林は、
また動植物の宝庫。
その神宮林にいま、野草「熊谷草」が咲き乱れています。
源氏の熊谷直実の鎧飾りにちなんで名づけられたこの花、
大きくはないけれど華麗です。
そして、大木の根方一面に群生していたりする光景は、
アッと思うほど見事です。
五月十五日
各位 赤福十一代目 店主
---------------------------------------------------------
「熊谷草」の群生する様を見てみたいな〜って感じました
そして、何気ないこういうカードにホッとさせられたのでした

※Wiki画像より
昨日、お土産にとお伊勢さんの「赤福餅」を頂きました

赤福餅の箱の中に一枚の植物画カードが入っていました


裏には「伊勢だより」とあって絵の植物の解説が書かれてたので
ご紹介☆
---------------------------------------------------------
神宮林。5500ヘクタールにわたって御遷宮用材を養っているこの森林は、
また動植物の宝庫。
その神宮林にいま、野草「熊谷草」が咲き乱れています。
源氏の熊谷直実の鎧飾りにちなんで名づけられたこの花、
大きくはないけれど華麗です。
そして、大木の根方一面に群生していたりする光景は、
アッと思うほど見事です。
五月十五日
各位 赤福十一代目 店主
---------------------------------------------------------
「熊谷草」の群生する様を見てみたいな〜って感じました

そして、何気ないこういうカードにホッとさせられたのでした


※Wiki画像より
2010/5/15
御礼 ART-Meter
(Sat)
ART-Meterさんに新作が本日、掲載されていました
作品の掲載、郵送後3週間目くらいかなって思ってたので
少し早くて驚きだったのでした☆
「リリカルなバラ」「無邪気なヒマワリ」共にご購入頂いていてとっても感激でした
心より御礼を申し上げます
ありがとうございました
(ペコリ)


ART-Meterさんに新作が本日、掲載されていました

作品の掲載、郵送後3週間目くらいかなって思ってたので
少し早くて驚きだったのでした☆
「リリカルなバラ」「無邪気なヒマワリ」共にご購入頂いていてとっても感激でした

心より御礼を申し上げます

ありがとうございました



2010/5/9
mother's day 日常
(Sun)
外を眺めると、桜はもう青々と葉をつけています
桜の花から新緑へと移り変わって行く様子は
目まぐるしく早いものですネ
窓から見える桜の木に藤の花が絡まるように咲いていて
その様子がユニークでそして綺麗だな〜って感じました

今日は、母の日
プレゼント、何にしようかな?って毎年、考えるのも
楽しみの一つです
先月、荷物を送る際に依頼したクロネコ宅急便さん
その時、ギフト用パンフレットを下さってたので
今回はその中から選んで注文することにしました☆
「母の日」って文字の入った「母の日さつま揚げ」詰め合わせセット
鹿児島の小田口屋さん独自の製法だとか☆
冷蔵で配送してくださるそう♪
喜んでもらえるとイイナ

外を眺めると、桜はもう青々と葉をつけています

桜の花から新緑へと移り変わって行く様子は
目まぐるしく早いものですネ

窓から見える桜の木に藤の花が絡まるように咲いていて
その様子がユニークでそして綺麗だな〜って感じました


今日は、母の日

プレゼント、何にしようかな?って毎年、考えるのも
楽しみの一つです

先月、荷物を送る際に依頼したクロネコ宅急便さん

その時、ギフト用パンフレットを下さってたので
今回はその中から選んで注文することにしました☆
「母の日」って文字の入った「母の日さつま揚げ」詰め合わせセット

鹿児島の小田口屋さん独自の製法だとか☆
冷蔵で配送してくださるそう♪
喜んでもらえるとイイナ


2010/5/9
油彩でコツコツと 絵画・デザイン
(Sun)
先月、スケッチ旅行で行った奈良の地
神が宿る山「三輪山」を望んでの風景
撮ってきた写真を見つつ、お花を足してみたりと
油彩でやっとココまで描きました
F10号です。
乾燥させて、また奥深く描き込んでいきたいと思います☆

先月、スケッチ旅行で行った奈良の地

神が宿る山「三輪山」を望んでの風景

撮ってきた写真を見つつ、お花を足してみたりと
油彩でやっとココまで描きました

F10号です。
乾燥させて、また奥深く描き込んでいきたいと思います☆

2010/5/1
新旧 ART-Meter
(Sat)
販売期間終了になって返却希望にしていた「いちじく」の絵が戻ってきました。
返却まで3ヶ月、掛かるのですネ。
ART-Meterさんからとても丁寧に梱包して送ってくださってました☆
お手数をお掛け致しました。(ペコリ
この絵が戻ってきた際には、Bカフェのマダムが買いたいって言ってくださってて
早速、引き取ってくださったのでした
なんてありがたいことなのでしょう
(ペコリ
少し色を足して修整し、ゴールドの額装をして納品しました

先日、Bカフェで予約してくださった絵は、油彩画の「awake」とのこと☆
気に入ってくださったお客様がいてくれてとっても嬉しく思いました
感謝いたします
今日は、ART-Meterさんにヒマワリとバラの花の絵、2点を郵送しました
3週間後くらいに掲載して頂けると思いますのでまた見て頂けると幸いです

販売期間終了になって返却希望にしていた「いちじく」の絵が戻ってきました。
返却まで3ヶ月、掛かるのですネ。
ART-Meterさんからとても丁寧に梱包して送ってくださってました☆
お手数をお掛け致しました。(ペコリ
この絵が戻ってきた際には、Bカフェのマダムが買いたいって言ってくださってて
早速、引き取ってくださったのでした

なんてありがたいことなのでしょう

少し色を足して修整し、ゴールドの額装をして納品しました


先日、Bカフェで予約してくださった絵は、油彩画の「awake」とのこと☆
気に入ってくださったお客様がいてくれてとっても嬉しく思いました

感謝いたします

今日は、ART-Meterさんにヒマワリとバラの花の絵、2点を郵送しました

3週間後くらいに掲載して頂けると思いますのでまた見て頂けると幸いです


2010/5/1
日本園芸フェスティバル フラワー
(Sat)
埼玉県の「さいたまスーパーアリーナ」にて
「日本園芸フェスティバル 〜ジャパニーズ・モダン 江戸の粋〜」が
開催されています
会期:2010年4月29日(木・祝)〜5月9日(日)
11日間 9:00〜17:00

花植木をふんだんに使った展示や多彩な催しがあるとのこと

三重県のお花屋さんも出店中☆
盛り上がるとイイですネ
埼玉県の「さいたまスーパーアリーナ」にて
「日本園芸フェスティバル 〜ジャパニーズ・モダン 江戸の粋〜」が
開催されています

会期:2010年4月29日(木・祝)〜5月9日(日)
11日間 9:00〜17:00

花植木をふんだんに使った展示や多彩な催しがあるとのこと


三重県のお花屋さんも出店中☆
盛り上がるとイイですネ
