昨日までの帰省疲れもありましたが、何とか5時に起きてきました。
聞き始めはとっても悪いコンディションでしたがローバンドから狙えば何とかなるであろうとの事で聴き続けましたが、欧州方面はサッパリでした。コンディションもありますが放送局も無い!やはりこの時期の狙いの中心は7時過ぎてからの北米局でしょう。9720kHzのRadio Habana Cubaの強力な入感は素晴らしかったです。
あとは、Miamiの入感も良かったと思います。以下にLOGを上げます。
<05:15-05:30>
3320kHz Radio Sonder Grense 35333 Afrikaans
4930kHz VOA via Botswana 35333 English
<05:30-05:45>
4960kHz VOA via Sao Tome 25232 English, //4930kHz
3325kHz Voice of Indonesia via Palangkaraya 35443 French
<05:45-06:00>
6195kHz VOA via Botswana 34333 English, //4930kHz
<06:00-06:15>
9555kHz BSKSA Radio Saudi 35333 Arabic
9625kHz Voice of Turkey 35333 French
<06:15-06:30>
9870kHz BSKSA Radio Saudi 35343 Arabic
<06:30-06:45>
9610kHz Voice of Turkey 35443 Indonesian
<06:45-07:00>
9530kHz Radio Akhbar Mufriha via Ascension 35443 Pulaar
<07:00-07:15>
9955kHz WRMI Okeechobee 25222 English, 06:57-Opening SA
9350khz WWCR Nashville 25222 English
9565kHz Radio Marti 35222 Spanish
9720kHz Radio Habana Cuba 35333 English
<07:15-07:30> この時間帯が北米のピーク
9475kHz WTWW Lebanon 25232 English
9350kHz WWCR Nashville 35232 English
9955kHz WRMI Okeechobee 35333 English
9265kHz WINB Red Lion 25222 English
- RX:ICOM IC-R75 ANT:ΔLOOPX -

8