夏休み最終日の朝のワッチでした。ローバンドのアフリカのコンディションが良くないので早々に25mbと31mbに上がって国際放送を聴いていました。ΔLOOP8に2台のRXを接続して、2台別々の周波数を聞くことができるようになったため、例えば、Radio Romaniaを聴きながら、17MHzのCVCを聴いてみるとかが楽にできるようになりました。この場合、ΔLOOP7が空きますので、さらにもう1台の追加は可能ですが、場所がありません。(笑)
FRG-100とIC-R75を同じアンテナで色んな周波数を聴いていますと、それぞれのRXの特徴を発見する事が多いです。ここのバンドはFRG-100の方が聞きやすいとか、その逆もあります。FRG-100に関しては非常に良くできた受信機だと言う事です。IC-R75に受信性能では負けていません。
<05:35-06:00>
6055kHz(LSB) Radio Rwanda 33332 French
6165kHz Radiodiffusion Nationale Tchadienne 35333 Vernaculars
9250kHz Wadi el Nile 32332 Arabic
<06:00-06:30>
9330kHz Radio Damascus 45433 English, Very low modulation
9420kHz Voice of Greece 34443 Greek (Domestic Program)
9525kHz Radio Canada International via Italy 45444 French
9545kHz DW via Sines, Portugal 45444 German
9575kHz Radio Medi Un 35443 Arabic
9580kHz Africa No.1 35333 French
9730kHz Voice of Vietnam 35443 French
9755kHz Radio Romania International 55444 Spanish //11965kHz 45444
9765kHz IRIB 55544 Japanese //11765kHz 55444
9860kHz Radio Nederland 35433 Arabic
9870kHz BSKSA Radio Riyadh 35443 Arabic
9915kHz BBC via Ascension 43443 English
11725kHz Radio New Zealand International 35443 English
<06:30-07:00>
11820kHz Radio Riyadh 35443 //11915kHz 35443, //11930kHz 33443
11850kHz KSDA Adventist World Radio 55444 English
12030kHz Radio Damascus? 35443 English, Very low modulation
12055kHz Family Radio via Ascension 45444 English
12095kHz BBC via Ascension 45444 English
<07:00-07:57>
11940kHz Radio Romania International 55444 English, 07:57 C/OFF
- RX:IC-R75 & FRG-100 ANT:ΔLOOP8 -

2