all of action sports lover's site
funride & peace!
http://brinc.bufsiz.jp
@ ibaragi tuchiura
2011/1/8
今冬一番寒いって予報の朝にats 亭のファンヒーターがズッ壊れました(^_^;)
マジかよ!?
凍死しちゃうじゃん!!( ̄▽ ̄)
症状としてわ
“燃料供給不良”ってerrメッセージが頻発して
自動消化してしまうモノです
しかしこのファンヒーターわ
クルマのエンプティランプ同様
“燃料補給予告”と“要燃料補給”の2段階で
アラートが発せられる機構があります( ̄▽ ̄)
燃料タンクわ満タンで
この2段階のアラートが出ずに
“燃料供給不良”って事わ・・・
残量センサーより下流の燃料供給経路に
不具合が有るって事ですかね〜?( ̄▽ ̄)
って事でいつもの
得意の全バラ初め( ̄▽ ̄)
考えられる原因としてわ
配管の詰まり?( ̄▽ ̄)
右の銅管わおそらくキャブでゆートコロのメインジェット
左の銅管わスロウジェット
下の配線がタンクの残量センサーみたいなカンジですかね〜( ̄▽ ̄)
機構が判ったのでバラしてCREのブレクリでプシュプシュ掃除
油分解性、揮発性、非残渣性でCREわ最強の
洗浄剤ですね( ̄▽ ̄)
なんつっても安い!!
コチョコチョして組み立ててみたら
めでたく復活しました〜( ̄▽ ̄)
神様ありがとうm(__)m
お蔭様で今冬わ凍死せずに済みそうです( ̄▽ ̄)
ats わおバカで
持ち家なのでこんな事が出来ますが
万が一の出火等で
周囲に迷惑を掛けてしまう可能性のあるヒトわ
絶対にマネしないで販売店に修理依頼してクダサイね( ̄▽ ̄)

0
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ