all of action sports lover's site
funride & peace!
http://brinc.bufsiz.jp
@ ibaragi tuchiura
北からアブネェ連中がやって来ました
相変わらずキレたridingで久しぶりに
いい刺激になりました
X
hawkman
また来いよ!
そのうちそっちにも行くぜ!
west-pref pub park行って来ました
広大でほのぼのしてて
でもライン次第でめちゃブッ飛べる
すばらしいパークでした
鉄製ミニランがあります
atsが4年くらい前に初めてテーブルマニュアルが
出来るようになった思い出のミニランです
コーピング付近で45°位しかないゆる〜いミニランで
タップ系にはサイコーのプラクティスになるんじゃないでしょうか
ペグストゥール系はギリ掛かる程度でちょっとムズイかも・・・
出来なくはないですが
ローカルライダーが作ったboxやrail等もあります
パークにたまたま栃木から遠征に来てた
massyさんと出会いました
sbもbmxもどっちも上手くてしかもフラットも上手い!
マニュアルがメチャ上手くて
オシカばりのライディングでした
乗ってるのがmongooseの4万位のコンプで
モノよりスキルだなーと改めて実感させられました
まだまだすごいライダーが居ますねー
またいつかどっかでご一緒したいですね
今週はbutcherの独り舞台でしたねー
one handed fakie air メイク凄かった!!
おめでとう!!
でもあんまりヤリ過ぎると・・・・
↓
↓
↓
↓
こんなアブナイこと
なんでヤメラレナイんですかね?
ボクタチ・・・・
atsもちょこっとがんばりました
でも世間様はこんなんなっちゃってるみたいです
(orchidより)
辿り着くのはいつの日か・・・
プラっとスゲダニ行ってみました!
連絡なく行ったのでタイミング悪かったようで
誰も居なかったので、チラっと盗撮してきました
すごく整備されててロケーションも
良い素晴らしいトレイルでした
今度はちゃんと連絡してからゆきます
で
帰りにbumpyさんに寄って来ました!
これまたタイミング悪く、マスター不在でした・・・
あいかわらずお洒落なお店で
bmx,mtbのコンプ車も豊富!
これから始めたいって人はゼヒ足を運んでみては?
裏の方からプレミア品が出てくるかも!?
私事で大変恐縮ですが、先日
atsのstpクンがついに10万kmを走破しました
H'10年に自分の力で初めて買った新車で、
思いの外カンドーして写真撮りまくっちゃいました
bmxならバラさずに5台と5人乗せられて
3mの長モノもラクラク積めるユーティリティー!
飽きるどころか益々愛着沸いてきました
どこまで行けるかチャレンジしたくなって来ました