2004年が終わる。
今日も香港は寒く大晦日の雰囲気を少しは感じさせてくれている。
私生活では大きな変化、進展は無かったけれど、道場には新しい人たちが加わり、活気づいた。 ガッツポーズが出るほどのいい事は無かったけれど、オリンピックのメダルラッシュとアジアカップ サッカーでの代表の奇跡的な精神力での勝利に大いに元気をもらった年だった。
日本では台風と地震で大きな被害が出た。 香港には大きな台風は無し、本来、香港へ来る時期の台風が早くから日本へ行ってしまったようだった。
最後の最後に、スマトラ沖地震の津波によるカタストロフが来た。 当初、1万人くらいの犠牲者との報道だったが、そのくらいでは済まないだろうととっさに思った。 10万人くらいには達するだろうと家人に話していたら、今日の時点で12万人にも達している。被災地は大変なことになっているだろう。 日本が活躍しなければならないのは今だと思うし、可能な先進国は一丸となって救済に当たって欲しい。
帰りがけに中国菓子店で今年最後の買い物。菓子数点で二十数ドルの買い物。 店を出る時に店員さんから「新年快楽!」の一言、寒さで硬くなった気持ちが解かれるようにハッピーな気分になった。 笑って「多謝Nei、新年快楽!」と返した。
そして気分良く帰路を歩きながら、たった一言で、こんなにも人の気分を良く変えられるのなら、自分もそうありたいと思った。 自分的にも世相もあまり明るい年では無かったけれど、最後の締めは良かったようだ。
太陽のように周りの人の気持ちを明るくできる人、来年の目標はこれで行こうと決意した。
いずれにしても、もうすぐ年が変る。2005年は自分の基盤も造り上げて、良い年にしたいと願っている。


0