ジャンボ!9月に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか。
ところで、私は、ほんの2時間しか咲かないと言われる稲の花を、ついに見ることができました。
ココナッツ林の下に広がる水のない田んぼこと、陸稲の風景の中、その日も、稲の花に逢いたいな〜と思いながら歩いていると、可憐な白い花弁を、ぴろぴろとかわいく出している稲を発見!
思わず「あった〜!」と声を出して駆け寄り、私にとって記念すべき稲の花第一号を、大感激の中で観察した後、何気なく視線を周りに移したら、あちこちの稲から、この白い小さな花弁が出ていて、風に吹かれるたびに、それがほろほろほろほろ揺れて、とってもいじらしくて、かわいくて、いつまでも見ていたい気持ちになりました。
その後、稲の花との初対面をカメラにおさめようとがんばってみましたが、う〜ん、接写って難しい。
いっぱい撮ったのにみ〜んなピンボケで、私はつくづく写真の才能はないと思い知ったことでした。
とにもかくにも、
づみさんのブログでその可憐な姿を見て以来、思い焦がれていた稲の花に、やっと、やっと逢えました。バンザーイ!

0