小雨季で、
ザーザーぶりのタンザニアより、ジャンボ!
日本は、どんなお天気でしょうか?
私(トロワ・タンザニア)の方は、このところ、インターネットの接続状態が非常に悪く、切れる寸前の蛍光灯のようにぷつぷつ途切れて困っていました。
その後、ぷつりと接続が切れたまま、まったく回復しなくなり、2日目になっても復旧する兆しがなかったので、プロバイダーの人に点検に来てもらいました。
点検1日目、原因わからずじまい。
点検2日目、「ケーブル接続部分の接触がわるいのでは?」ということになり、それをとり換えて変えてみたものの、接続は回復せず。
点検3日目 「パソコンが壊れているんじゃないの?」→「そんなはずありません!それより、ケーブル自体がおかしいんじゃないんですか?」と抗議して終了。
点検4日目、ケーブル交換のため、屋上に上がってみたら、なんと、ケーブルの一部が、カラスについばまれて、ぼろぼろに。
結局、ぼろぼろになったケーブルを1メートルほど切って、つないで、はい、出来上がり!
ということで、最後は、あっけない幕切れで、めでたくインターネット接続が復活しました。
カラスよ、日本とタンザニアを結ぶ大事なケーブルを、ついばまないでおくれ〜。

0