平成3(1991)年3月16日、急行「あさぎり」は特急に格上げしされ静岡支社と小田急電鉄では新規に車両を投入し、運転区間を御殿場〜沼津間に延長運転した。
静岡支社では特急格上げに伴う御殿場〜松田間の過度な旅客の料金負担を緩和する目的から、平成6(1994)年1月10日沼津〜御殿場間において6号車を自由席車に新設した。
◇ 旅客営業取扱細則第129条の2 第1項 第6号 イ
<沼津駅発行【平成19年3月13日発行】>
<沼津駅発行【平成19年3月13日発行】>
〇 平成6(1994)年1月10日の自由席新設当初、マルス端末での発行が出来ず、常備式自由席特急券及び料金専用補充券による発行を行っていた。平成19(2007)年3月現在、沼津駅3番線ホームでは、車掌の車内改札業務負担の緩和を目的に駅掛員が特急「あさぎり」の発車5分前に自由席特急券の立売が行われている。

0