2017/4/8 7:13
旅立ち 家族

次男の旅立ち、
相変わらづ、ボッコもって。
少し?寂しいがここから
スピードを上げて成長する。
親元離れる 原野


2017/2/25 2:26
同じ道? 家族

長男の慎は大学卒業、
次男の原野は中学卒業の春、
お互いの卒業を祝って『One Ok Rock』
静岡でのLIVE、首振り祭り参戦


闘い後の写真がコレ...
俺と俺の弟はいっこ違いの年子、
高校からHM、ヘビーメタルバンドやってた、
首振りまくり。。。一緒かー息子たち!
同じ事やってんだー
やっぱカエル


2017/1/28 23:15
みんな頑張れ! 家族
我が家の子供達三人、
それぞれに人生の節目を迎えてる...
長女、二人目の子供出産、次なる目標?
長男、大学卒業、サー何する?
次男、高校受験、家から出ての下宿生活!
みんな頑張り時、人生左右する時、
解ってるかなー???
0
それぞれに人生の節目を迎えてる...
長女、二人目の子供出産、次なる目標?
長男、大学卒業、サー何する?
次男、高校受験、家から出ての下宿生活!
みんな頑張り時、人生左右する時、
解ってるかなー???

2014/6/29 22:28
勝てる相手? 家族

昨日〜今日と次男原野の行事で片道400kmのドライブ

結果で言うと剣道試合一試合の観戦でしたがこの写真の場面、(試合後の)
これ見れたから良かったーって感じています

長男が剣道始め、次男も始めたわけですが
私が剣道に係わって十数年、剣道の指導者が一番にこだわる事?
与えられた仕事をきっちりこなす事、
勝てる相手には絶対に勝つ!
だいたいの指導者はこれが出来なかった時、ガッチリ『𠮟る』
物理的に勝てる相手に負けるとはメンタル面の弱さ
特に武道系はココを重要視するよなー
帰りのドライブ5時間は自分の仕事に置き換えたら?
こんな事考えながらの時間に感謝


2014/1/4 5:03
謹賀新年 家族

正月、今年の元日は作業場の片付けに始まり夕方からは
弟家族が遊びに来ての新年会


二日目、昨日の続きの作業所片付けから
帯広に向かう...目的は釣り

男三人の小旅行でした。
長男は相変わらず剣道三昧の生活、
盆や正月の帰省の目的は魚釣り(°д°)
昨年の正月は阿寒でワカサギ釣でしたが
今年は暖かく湖はまだ氷が張らず、なので今年は?
帯広の管理釣り場でニジマス釣り!
正月2日の昼に出発、夕方に帯広ついて
三人で焼き鳥食って温泉入ってホテルの部屋でゴモゴモ?
朝起きて温泉入って三人で朝飯食ってサァー出発

最高の天気に恵まれての外遊びの日でした。

最初のヒット


原野にも

私は正直この時間だけで良いと感じる場面です。
帰り道、腹減って途中三人でラーメン食って
家着いて六時頃...
その後二人で剣道の稽古に向かう兄弟でした。
俺も頑張らんとっ

有難うございます


2013/9/9 18:43
何考えてんだろ〜? 家族

???

mamimami のフェイスブックの写真見たら綺麗な写真あった!
何考えてこの写真を撮ってるのか気になるなー解るような...
解らんような...解るのはやっぱクリエイター系だな!
いまさらか



2013/5/20 6:32
結婚 家族

娘の結婚式!無事に終了しました。
ご列席の皆さまに本当に感謝...

楽しくも少し感慨深い、
丹羽家らしい結婚式ができたかなー

新婦方なのに、兄弟をはじめ従兄弟から私までが
余興にでしゃばる丹羽家っぷりが象徴で
終わった後はいつもやりすぎたー

少し感じますが、又やっちゃうんです。きっと...
長男の慎が空港に向かう帰り際、新郎新婦に
『俺が帰ってくるまで離婚すんなよっ』印象的でした。
バタバタ続きの最近、結婚式も終わり少し落ち着くか?
たまりまくった仕事をどっからやる?月曜の朝。
植物の成長もいっきに進みそうな天気(でもまだ少し肌寒い風)
現場の仕事もいっきに進ませないといけない

5月残りは今年の出来を占う大事な時と感じる


2013/4/21 18:39
連休前? 家族

今年4棟目の地鎮祭が土曜日執り行われた

今年は少し忙しそうなので出来るだけ早く地鎮祭〜着工と考え
例年のゴールデンウィーク明け地鎮祭ラッシュではなく
連休前に出来るだけ済ませる計画なんです。
リフォーム工事なども出来るだけ連休前と大忙し!
災害復旧もあって少しテンパッテルかも?
マーこれが俺の生き方で通常なのかも?思う


土曜日に地鎮祭の物件は『FEEL-J』の切り妻屋根タイプ、
私のこれからの住宅に対する思いを込めた商品

20〜30代の家創りを考えて経済的でアクティブで情緒ある家、
『FEEL-J』 本当に熱い想いが詰まってるです。
数年前のハウス オブ ザ イヤー で優勝賞を頂いた商品なんです

そして午後からはめでたいついでで娘の結婚式の衣装合わせ
俺のモーニングと原野のタキシード...

原野が金属色のタキシードでポーズを決めたがピンボケだ〜
チャライホストになれそうだし

そして今日の日曜日は午前中に二件の地盤調査立会い、
日曜なのに無理言ってやってもらった、有難うございました。
午後から身辺整理をして夕方は原野と温泉に浸かり
この時間は少しゆっくりの日曜の夜...
最近は日曜しかブログUPしてねなー
もう少し頑張ろうー


2013/3/3 4:35
卒業 家族

息子の卒業式で二泊三日の旅。
卒業式〜剣道部解散式〜卒業旅行

息子の高校生活を締めくくる行事に参加、
最後は吹雪の中、やっと帰還で正直疲れたな〜
でもこの場面、一緒に居れた事に本当に感謝、
いろいろあったし、いろいろ考えさせられた。
この過程は次のステージのためにある、
次の過程は又その次の...
死ぬまでその繰り返し、
満足でも後悔でもなく、明日への希望を持てる
今、この時間が一番大事な事だよな〜(感謝)
素直に謙虚に


2012/8/11 10:40
GET! 家族

長男の部活の後輩が釣竿と竹刀を背負って
札幌から知床の丹羽家に遊びに来てた・・・
そして、ついさっき帰って行きました。
昼は釣りとアルバイト、
夕方道場で剣道の稽古の毎日
二人で斜里岳登山にも行ってたな〜
薪割りも遣らせてみました。
ヤッパリ剣道やってるからコツ解ればいけるなー
彼は何を感じてた?良い思い出になればと想います。
そして最終日の早朝、今日で4回目のマス釣り、ここまで惨敗

しかし



釣ったカラフトマスと釣竿と竹刀と防具を背負って彼は
バスに乗り込み帰って行った・・・
悔いの残らない残りの高校生活送ってください。
とりあえず剣道がんばれよっ

