2012/7/29 4:42
夏の始まり

知床の短い夏の始まりを告げる・・・
こんなアナウンスで始まる知床ねぷた

今年も屋台のおっちゃんで参戦でした。
夏休みで帰省してる長男と焼き鳥1000本焼く?
お互い、俺の勝ちだとか言いながら汗だくになって...
久々にあいつと遊んだ気分になった
長男も楽しそうー
二日目後半は小学生の次男も参戦!
接客やってた・・・
ちゃんと『有難うございました』言えたかな〜
こいつら見てるとヤッパ?俺の子供!
特に柄の悪さ


焼き鳥焼くのに夢中になって主役達を殆んどみれてない、
少しだけ見た時の写真、そのとき感じた事?
続けて貫いて存在価値が育ってるって

来年もここで焼き鳥焼くのかな〜
一時一時が有意義な俺の人生だ

まだ息子には負けないし
俺のやるべきことが沢山ある...
この夏は私にとって、家族にとって、
きっと、思い出に残る短い夏になると感じる


2012/7/17 19:07
いい感じ

ウトロの現場。狙った感じが少しづつ現れてるな〜
白と茶のコントラストと上げ下げ窓の段連窓の様子

現場に長いしちゃったのですが良い感じで居心地良し!
今月末に内覧会の予定です



2012/7/16 10:54
宙舞うお餅

昨日は好天に恵まれ最高の上棟祭となりました

写真は餅まきの様子、50sの餅を
施主家族と弊社の大工が屋根に上がりまき始めると

集まった大勢の人たちも大盛り上がり

餅まき後は焼肉PARTYで樽酒(日本酒)をごちそうになり
気が付けば朝だった・・・でも、上手かった〜
また新たな気持ちでがんばります


2012/7/10 21:30
上棟完了!

上棟完了しました。
この家の構造材で一番高いところにあたるのが
薪ストーブの煙突の骨なんです?!
この中を断熱二重煙突か納まる訳ですがそこも
プレカットでシッカリガッチリです。
日曜日の上棟祭が楽しみ

久々の餅まき会なんです


2012/7/6 7:59
HPリニューアル

なかなか進みませんが少しづつやってる作業

新しい企画住宅をコレでデビューさせたいとか?
家具や庭工事ももっと宣伝しないといけないとか
やりたいこと沢山で


2012/7/4 19:02
屋起こし

一階の屋起こしが終了し、筋交いを入れて今日は?
2階の床下地合板の施工中です。
天気もよく私も二階に登りましたが
気持ちの良い風、そして美しい景色で気分爽快

夏は少しでも長く屋外に居たい

そんなこと感じた現場廻り・・・
明日は2階の構造材の荷揚げに2階屋起こしか?
建てる時間は意外と早い

固める時間が結構〜掛かるんです

解る人には解る話なんです

