2011/12/29 20:02
仕事納め

今年も毎年恒例の餅つき仕事納めが行われた

今年のトップバッターは私、そして原野に繋ぐ。

そして!です。自ら餅つき志願の女子、SINOBUと今年入籍


なんか解る気がする



そしてSINOBUは?腰が入ってないとかフォームが成ってないとか
駄目だしする私

この顔はSINOBUの困った顔なんです


そして私が強引に杵を持たせた飲食新人のMIHO
まだまだこれから鍛えがいがありそうです。

そして常にフルスイングの我が社の棟梁

臼が壊れんばかりの勢いでした。
今年もあと数日ですね〜今日の夕方、私の他経営者2名の会談
年末は体に気をつけないとな〜結構年末体調不良に成る私達?
早く年の瀬を笑って楽しくすごせる経営者に成らんとな〜
とりあえず仕事納めを終え、後は弁当屋の夜業オードブル手伝いと
子供達の剣道年越し稽古で今年のイベントは終了ですが
来年の構想をしっかり創り上げないといけません

正月休みは考えること満載?のっ!未熟な経営者でした


2011/12/27 16:56
行く手を遮る奴

昨日と今日は年末の挨拶周りの日、
斜里からウトロに行き、更に知床国立公園内の
岩尾別へ行く途中〜私の行く手には鹿・鹿・鹿!
クラクション鳴らしても避けてくれない鹿

恐る恐る少しづつ近づいて行くとヤット寄ってくれました

ウトロから岩尾別までこんな事が三回も

冬の知床には近づくな!って事でしょうか?
夏の調子で向かった私が甘かった〜
夏なら10分程度の道程ですが今日は30分以上?!
おまけに急な坂道はつるっつるのアイスバーン


知床岩尾別からのオホーツク海

ウトロの海岸線・・・北海道の冬の厳しさが伝わります?
明日の午前中は作業所の片付け、昼には恒例のお餅突きをして
今年最後の仕事納めなんです。
まだまだ遣り残し沢山ですが来年の楽しみにとっとくか〜
開き直ってど〜する




2011/12/25 3:41
思い出・・・

昨日のクリスマスイブ、原野の思い出創りと想い・・・
結局ハシャギ過ぎで終了〜の俺・・・でした。
何時の間にか死んでる俺・・・
又、真夜中に目が覚め自分の思い出に耽る・・・

先月のある日の息抜き散歩で撮った写真・・・

木の息つかい

お城・・・

日本の情緒・・・

ポストモダン

沢山の思い出が・・・

建築の仕事って後世に残す伝える仕事って重く感じる

お客様の息を呼吸を感じてそれを形にして・・・
教えて頂く事が殆んどなんです。

私にとってはすべて良い思い出・・・
本当に有難う御座います。
今年も残り僅かですが最高の思い出創りのために
がんばります


2011/12/23 21:10
お天道様

今年はお天道様には助けられた感じだった私の感覚でしたが
昨日の雪はカナリ余計な雪だったな〜
二日現場が進んでいればとか二日後だったら・・・
そんな事考える私ですが正直?そこに老いを感じる?
若いときの自分だったら雪が降ろうが槍が降ろうが
そんなもの関係ない・・・自分は自分?関係ない!
すべては気の持ちようだと言い切ってたっけな〜
写真は何とか外囲いを終えた現場。
まだ二つ外囲いの現場あり

気持ちで蹴散らし跳ね除けます


2011/12/22 3:13
不規則

最近、不規則不健康な生活が続いてる・・・
忘年会で明方帰りになったり、体調不良で(風邪?)
早く寝ると夜中に起きるんで図面創ると朝寝坊

そんな生活が続いてるんです

きっとお正月が終わるまでこんなペースはかわらんか?
体が悲鳴をあげてるかも

画像は年末号リプラン掲載のページ。
オホーツクファース会のCMを載せました。
その他にも弊社施工の物件も掲載されているので
是非



2011/12/16 13:59
師走の現場




北見の新築現場、基礎工事の真っ最中〜
正直、斜里より全然寒い!もう人頑張りで基礎完成。

小清水の現場は?コレで雪は家に入りません、一安心

斜里の建て込み現場、2階の建て込み真っ最中〜

そして斜里の内部造作中の現場、急ピッチで仕上がってきてる!
今年入籍のS君頑張ってる!いつの間にか仕事が超速くなってる!
将来が楽しみな我が社のホープ、頑張れ

この現場が地場の木材の木組みが力強い

一月の完成内覧会を楽しみにしてください

今年も残り二週間、まだまだやる事沢山のこってる

泣いても笑ってももがいても?あと二週間で今年も終わる・・・
でも2週間あれば・・・良い正月迎えるために


2011/12/13 4:35
道具

私の商売道具が帰ってきました。
モニター切除にシステム整理をして頂き
私敵にはカナリすっきり!
元はノートパソコンだったんですがコレで固定パソコンです。
最近はパソコン無いと仕事にならない人が多いと想う、
建築の仕事も例外でなく、コイツの調子悪いと

キツイ


最近のパソコン(機械)は相当〜安いですね〜
大工さんの道具に比べても全然安い!
その反面ソフトが高い


パソコン機械だけなら新しいの買った方が良いのに
ソフトあるから難しいです

マ〜とりあえずパソコン仕事に集中出来そう
溜まった仕事整理せんと


2011/12/11 12:52
パソコンケア

ここんとこ、パソコン環境の調子が悪く苦戦中〜

タブレットパソコンで外出先から会社サーバーにつないだり
クラウドサーバーでデーター共有したりの工事途中もあるのだが
ウィンドウズXPのPCが古くなった事も大きな原因?
仕事ソフトがXP時代の物が多く、これからど〜しようか??
私がメインで使ってるノートPCも修理屋さんで入院中

ついでに持ってった壊れたデスクトップPC、何とか修理して
後2〜3年使えないかな〜店の人に聞いてみると・・・
やめた方が・・・言われジャンクとして引き取ってもらう事に。
今日は残りのPCのケアとおもい余計なソフト削除したりデフラグしたり
OSやソフトのバージョン確認にウィルススキャン

写真右側のパソコンはカミサンのPCで早く返せ言われてます

入院中の私のPC、明日退院予定です


2011/12/6 6:29
有難う御座いました。



『自然とつながる家』内覧会無事終了です。
本当に沢山のご来場に本当


営業できない私にとっての唯一の営業活動が
建てた家を見ていただく事なんですが
御客さまの協力あってできる事・・・
不器用な私を助けて頂いている訳です

又ココから新たなご縁を頂、先に続けていかないと

罰が当たります

サ〜今年も残り僅か、最後のケジメを
しっかりつけて正月迎えるぞ〜


2011/12/1 17:58
内覧会開催!

2棟同時の現場、一棟目完成が今週末!
内覧会を開催します

みどころ満載なんで是非ご来場ください


今回は私とN村のNNコンビでお待ちしてま〜す

