2011/4/26 19:10
タイヤ交換

清流好きなんですかね〜
原野と今年は何を釣りに行こうか?
風呂で話し合いました。
一番行きたいのはヤマベ釣りらしいです。
一番シンプルな釣り、単竿に餌つけての反応勝負

私も好き

清流の木々達が新しい芽を吹き出している事を感じ、
夕方の少しの隙にタイヤ交換、そして久々の洗車をした。
本当に久々の洗車で申し訳ない

最近は走るだけ走らせておいてゴメン

コイツとは長く付き合うと想う・・・
大好きなタイプで守ってくれて
いごこち良い〜(有難う)
仲間です。

2011/4/25 21:52
今日も走った〜
今朝は東に40キロの現場スタート
町は昨日の選挙結果の話題で溢れてる・・・
この町のサプライズかも
民の政治に関する見方が完全に変ってると思う、
大きな組織や団体にまかれるのではなく?
とにかく起爆剤に期待が掛かるのか?
現状維持はマイナスで先ず動かないと変えないと?
そんな空気を感じた選挙結果でした。
結果のバランスに難しさも感じますが
変えたい民の気持ちの表れた結果だと思います。
朝一番の現場から西に140キロ走り打合せをして夕方5時、
斜里に到着した後に打合せ二件の一日で終了〜
息子『原野』と風呂に入るが風邪気味の原野君
なんかモヤモヤ・・・
0

町は昨日の選挙結果の話題で溢れてる・・・
この町のサプライズかも

民の政治に関する見方が完全に変ってると思う、
大きな組織や団体にまかれるのではなく?
とにかく起爆剤に期待が掛かるのか?
現状維持はマイナスで先ず動かないと変えないと?
そんな空気を感じた選挙結果でした。
結果のバランスに難しさも感じますが
変えたい民の気持ちの表れた結果だと思います。
朝一番の現場から西に140キロ走り打合せをして夕方5時、
斜里に到着した後に打合せ二件の一日で終了〜
息子『原野』と風呂に入るが風邪気味の原野君

なんかモヤモヤ・・・

2011/4/24 3:21
THE・選挙
最近は東に40キロ〜西に100キロ?
この範囲を行ったり来たりの毎日です。
私が選挙活動をしている訳ではありません
現場の範囲の話、結局両方の現場周りをすると
車に乗ってる時間だけで半日になる訳で・・・
車で走りながら図面創ったり見積りしたり
出来たら良いのに思う最近なんです。
昨日は北見の現場からの帰り道、
今年予定のお客様の現地調査をして斜里に戻り
昨日の最後の仕事と思い?選挙前日の最後のお願い
斜里町中心市街地での打ち上げ講演会に行ってきました。
強風と寒気で私の耳はちぎれそうでしたがそんな中、
さすがに最後の一声
って感じで気合十分の候補達
私的には相手がど〜じゃ無く、自分は自分的な候補に好感を感じたSCENE
地位や名誉、そして自分達の利害関係を強く感じる場面でした。
正直、弊社のお客様も多数立候補のこの選挙!悩みます
でもヤッパリ自分達の利害、斜里町の利害を冷静に公平に考えて
清き一票投じてきます
1
この範囲を行ったり来たりの毎日です。
私が選挙活動をしている訳ではありません

現場の範囲の話、結局両方の現場周りをすると
車に乗ってる時間だけで半日になる訳で・・・
車で走りながら図面創ったり見積りしたり
出来たら良いのに思う最近なんです。
昨日は北見の現場からの帰り道、
今年予定のお客様の現地調査をして斜里に戻り
昨日の最後の仕事と思い?選挙前日の最後のお願い

斜里町中心市街地での打ち上げ講演会に行ってきました。
強風と寒気で私の耳はちぎれそうでしたがそんな中、
さすがに最後の一声


私的には相手がど〜じゃ無く、自分は自分的な候補に好感を感じたSCENE
地位や名誉、そして自分達の利害関係を強く感じる場面でした。
正直、弊社のお客様も多数立候補のこの選挙!悩みます

でもヤッパリ自分達の利害、斜里町の利害を冷静に公平に考えて
清き一票投じてきます


2011/4/17 15:49
FAIR WOOD CAFE

今日の日曜日、朝一番現場廻りの
その後地鎮祭のダンドリの超〜寒い中で
地鎮祭〜契約〜打合せ〜ダウン

写真が無いのはお客様のビデオ撮影の大役を
自ら志願した訳です。
さっきからくしゃみが?鼻水も?風邪?
この時期の温度変化は体にキツイです。
少し昼寝してパソコンで情報収集していると・・・
お友達のN社長が講師???見つけました
フェアウッドカフェってサイトで
http://www.fairwood.jp/cafe/storys/vol1.html
いろんなところで熱く森を語っているようです。
なかなか面白いサイトなので寄ってみてください。
少しでも森の大切さを感じていただければ・・・
今日も・・・
2011/4/16 21:57
土曜の夜
2011/4/15 18:02
薪ストーブのある家

屋根の上の三角???
そこから薪ストーブの煙突が出ます。
南西のコーナーに2層のウッドデッキと
2層コーナー窓、この方向の眺めを楽しむための仕組み。

コーナー窓からの眺めです。

川原の季節を感じて薪で暖をとる生活、
羨ましいです。
来月公開予定 『薪ストーブのある家』

2011/4/14 19:01
Rock Bottom
私的にハードロックの浪花節『Rock Bottom』
大好きな

マイケル シェンカーの代表曲です。
上半身裸で頑張ってるマイケル、少し泥臭い感じが良い!
人間臭さも感じる・・・名曲『Rock Bottom』今だから?

2011/4/12 23:08
頂き物

栄養補給?元気無いし年取った私にはコレ!
『Red Bull』

カフェSTAFFが新婚旅行の土産にくれたんです。
有難う御座います


ナッカナッカもったい無くて飲めない私・・・

2011/4/10 21:57
続く余震の中・・・

震災からひと月が経ちいまだに余震の続く中・・・
帯広コニシ建材さんの展示会が開催されました!
当然の話、中止の議論もされたらしいですが
今だから元気出して


私も賛成です

金曜日の午後出発で最近完成の気になる建物も視察しながら
夕方に帯広到着でした。。。

その建物とは津別町の公共物件、木材の街 津別町なので
地場産の木材で創った建築なんですが良かった〜
私の仕事に使えそうなファクターを幾つも感じて
想わず『有難う御座います


そして今回の夢ファクトリー知床の展示ブースはこんな感じ?
色物会社を意識?こんな感じでこじんまり遣らせて頂きました。
展示会の結果も昨年と殆んど変らない千人以上の来場!OK

心配無用〜やる気満々の帯広を感じて今回の春巡業は終了〜

写真は環境オタクで私的に波長の合うN社長と二人っきりの
ディナーで連れてかれた店ですが結構〜面白い店!
コスト抑え目の工事ですがかなり小洒落たカフェ・・・
きっと私に見せたいと思い招待してくれたと感じました。
夢ファクトリーの応援にわざわざ駆けつけて更に!
二晩も私に付き合ってくれたN社長に『感謝』
ロンゲカーリーヘアーのN社長と私・・・
小洒落たカフェで二人のディナーの光景は結構〜
面白い絵が想像できる(浮いてる?)と思います。
そこで森を語り人生を語り自分達の理想を語り合った

大変有意義な時間を過ごして来た訳です。
とにかくみんな頑張ってた〜
私も明日から少し切り替えて『頑張ります!』

2011/4/7 19:24
又明日から・・・

明日から又塗り壁巡業で帯広出張なんです

そんでその前に出来るだけ打合せと思い
午前中2件、午後から2件の打合せの日・・・
写真はウトロ打合せの帰り道、日の出漁港で夕日を

今年は携帯電話の写真ばかりでなく一眼レフのデジカメ写真を披露〜
したいのですがそんなの買っても無駄だからって・・・怒られそう〜
カミサン評価の低い私です。
ナッカナッカ順調とは言いがたい新年度のスタート?
でもそんなの気の持ちようだと割り切り今日もぶっ飛ばす

ちょっと世間は低迷ムード・・・気の持ちようです。
こんな時はいつも昔の音聴きます。
憧れのギターリスト ランディーローズ

25歳と言う若さでこの世を去りおしまれた天才ギターリスト、
とにかく音もルックスも生き方もカッコ良かった〜
最後の曲『SUNSET』夕日・・・
