2008/10/31 5:49
AJITO(隠れ家)

少しニギヤカな訳の解らん『空間』? 私のAJITOです。
別に政治的意図や悪い事?をここでやる訳ではありません。
天井高2メートルで地底1.5メートルのレベル・・・
地下空間です。(建築基準法で三分の二地底が地下?)
仕事・遊び・寝床をかねた多目的空間で要するに:::
私の生活の場所?私は地底人?
以前から地下空間の利用法を模索しこれをビジネスに?
こんな事を考えながら地底人をやっている訳ですが
カ〜ナリいいですよ〜、夏涼しいし冬暖かく音も漏れずらい。
メンタル的にもイ〜ョ〜ナ感じが・・・そしてシェルターです。
災害等の場合はここが安全か?だったら家族もここで?
自分だけ助かりたいのか?ソ〜でもないのですが家族は嫌がる?
おそらくですが。地下のイメージが良くないと思います。
『暗い』『臭い』『陰気』など等ですが・・・これを

変えるだけのスキルが無いとビジネスにならないか?
でも自分は快適に地下生活を送ってます。
『AJITO』の提案です。

2008/10/27 23:03
とったDO〜!

ムッチャ綺麗なレインボートラウトです。
しかも50センチ楽々オーバーの天然物!
昨日の日曜日の夕方、シン・ゲンや・ユウサクと私の4人で
近くの川へ出かけました。
前半は30cm前後のウグイだけでモ〜帰らんか?
私と原野はシビレを切らし少しお散歩へトコトコと・・・
散歩から帰って!
デッカ〜レインボーが上っていました。
慎の竿にヒットしていました。
それから10分〜15分後マタマタ慎の竿に大きなあたり!
Oh〜又レインボーです。ユウサクがタモ網でGET

思わず『とったド〜』ユウサクが叫びました。
これまた50センチクラスでした。
気がつくとあたりは真っ暗、更にドシャ降り雨が・・・
今日の釣果はウグイ6匹とレインボーが2匹でした。
次にいく時にはユウサクにも大物を・・・又行コッ


2008/10/26 20:22
DOアップ

昨晩は原野と写真を録りまくりで遊んでみました。
それで私のコンセプトがDOアップ写真!
いくつか紹介します。

飼い始めて3年くらいか?ノーザン君の写真
オーストラリアの魚です。体長40cmくらいでしょう?
キカナイ熱帯魚でこいつにやられた

もう一つ魚の写真です。

この子はコロちゃんです。、こいつも結構長い付き合いで
体長は40cmオーバーで大食漢のオオバカ野郎!
ヒタスラ餌くれAとモガキまくりです。
最近は原野といるとズ〜ット魚と釣りの話につき合わされます。
もしかして私の遺伝?自分的には魚も釣りもそれほど馬鹿でナイつもり?
そして次の写真は原野が録りました。私にはできません

こんな恐ろしい事は・・・・

マタマタ幻のブログで終わるか?(ヤッパリ怒られた


原野、お手柄だ

なぜかグレースケールの今日の写真、悪くないと思いません

土曜日のPM10時、カミサンもご覧の通りで原野もいつの間にか・・・
まだ寝付けない私は・・・アッまた病気が・・・

2008/10/22 5:46
戦略

小学生の時、めっちゃ大好きだった『零戦』
ラジコン飛行機を親父とやっていたわけですが特に!
第二次世界大戦の戦闘機が大好き

更に『零戦』は特別な存在。日本人だから?
ここが解りません?自分でも?
色にしても形にしても何でこんなにカッコイイ・・
子供の頃いつも模型を手に『美』を感じていました。
現在はAM5:30です。酒を控えて朝寝坊になった私、
今日は目が覚める。追い詰められて来ました。(仕事の話)
シッカリした戦略を立てないとヤバッ。
『山本五十六』になった気持ちで作戦会議『一人で?』
イヤッ・・・みんな集めョ。
外仕事は残り一ヶ月が勝負です。
事の重大さをみんなに伝えないと

昨日はプライベートでも戦略会議が・・・
息子に相談されました。
中学の剣道部員は現在女子入れても5人、
男子3・女子2の部員の男一人が止めそうだ!
息子いわく『絶対に止めさせない

ジャ〜どうしたら?こんな相談でした。
お父さんから話せないか?(息子)
俺じゃなくお前が何とかしないと?(私)
その後息子は仲間に電話し、先生にも電話し・・・
『がんばれよ』イイ経験です。
物事全てにいえる事

結果をイメージして逆算しないと
成果は上りません。
目先の仕事で頭を悩ませるようでは・・・


2008/10/19 5:20
一瞬だから

昨晩は20数年ぶりに再会の友達と酒を飲みました。
10年一昔とは言うけど20年でも『アッ』って感じで終わります。
20数年会って無くても昔Aの人でなく普通の感じでした。
きっと自分の人生も『アッ』で終わると思います。
だから日々を大切にし自分を残したいと感じます。
今日の日曜日は7時起床、少し頭が『痛っ』先ずは慎を
網走まで送っていく予定、剣道の段審査があります。
少し二日酔いを感じながら網走から無事帰還、
次は来年度の見込みのお客さんを連れて現場廻りです。
酔いがさめた事を自分なりに感じ『ヨシッ』
お客様の家にお迎え、完成物件2件と工事現場2件を案内、
それなりの感触を感じ帰還、次は原野の魚釣りの時間です。
先ずは海に下見に行きますが・・?誰もいません?
『アッ』釣り人一人発見、様子を聞くとダメらしい・・・
ジャ〜どうする?丹羽豊文!しょうがないか?
カミサンは北見に行きたいらしいので『行こっ』一緒に

相変らず釣りをしたい原野にジャ〜北見の釣堀行こうか?『行く

結局、私・カミサン・原野にジ〜サンの四人で北見へGO。
北見に着き釣堀に向かうが『何と!』

『原野』呆然


ジャ〜??『ヨシッ』魚を見に行こうか?・・しぶしぶ『うん』と原野、
ペットショップ2件ハシゴしてお母さんの居るポスフールに・・・
写真は買い物の付き合いの暇つぶしに原野とサングラスして

何バカやってんだとカミサンは一言『キモッ』と知らんふりです。
帰りの車中は原野と魚の話と二文字尻取りで今日の仕事は終了〜
『イヤッ』このBLOGが最後の仕事でした。『眠ッ』

2008/10/16 22:02
モンスター

以前にもブログで紹介した我が家の『ミステリーザリガニ』、
最近忙しさにカマケテ面倒を見ていませんでした。スルト?
小ザリが沢山に???なぜでしょう

命の危険を感じて子孫を造り命を繋ぐ本能で・・・
オスとメスが揃わなくても子造り出来るミステリー、
不思議・不気味・・コワッ、よく見ていると共食いして
又生んでの繰り返しか?増えすぎるとヒッチコックの映画、
こいつらに占領されそうでモンスターを感じました。

こいつも『モンスター』?変と言う意味では。
エアーポンプが無くても生きられる魚『ベタ』
空気中の酸素を摂取できるらしいです。
動きも普通の魚とカナリ違う!
ゴージャスな妖怪を感じます。
私の仕事机のど真中で泳いでいます。
趣味悪〜とお思いでしょうがゴモットモです。
普通でナイので

こんな仲間達と最近は一緒に仕事しています。
別の意味でモンスターな仕事を生み出せればよいのですが


2008/10/12 23:59
奇跡の生還A
サ〜何の事でしょう?丹羽設計企画staff blogの常連なら
そ〜なんです。私の携帯電話が奇跡の生還を果たしました。
しかもA!2回目の生還です。(水没から)
携帯ショップに行って洗濯機に10分〜洗われと話すと・・
ほとんど無理
戻れば奇跡とまで言われました。
それがなぜでしょう?その訳は『愛』(笑)今年のテーマですが?
ベイクアウト!!!
ベイクアウトとは建物から有害な物質を飛ばす手法です。
室内の温度を上げて換気する、それを繰り返す・・・
この携帯電話にも似た様な事をやってみました。
10分間ドライヤーで温風を当て、その後更に10分、
冷風を当てる、そして冷蔵庫で半日・・・
これを4クール繰り返しました。
何でそこまでするとお思いでしょうが?
自分でも馬鹿かと思います。
でも?auやdocomoのshopを見に行っても、
私が持ちたい、使いたい電話が無かったからです。
このメディアスキンと言う携帯電話、カ〜ナリ使いづらい
でも愛着がある訳です。吉岡徳仁氏デザインの電話ですが、
『スキッ』て感じでなんか頼もしい
派手な色も良いのですが
黒好きの人(私も)にもたまらないと思います。

私の携帯が洗濯機で洗われたと聞いて事務所の『HANA』は
あんな使いづらい電話いい加減に変えたほうが・・・言われました。
でも私は使いやすさより自分らしさが大事な人なので
もう少し使わせて頂きます。
0

そ〜なんです。私の携帯電話が奇跡の生還を果たしました。
しかもA!2回目の生還です。(水没から)
携帯ショップに行って洗濯機に10分〜洗われと話すと・・
ほとんど無理

それがなぜでしょう?その訳は『愛』(笑)今年のテーマですが?
ベイクアウト!!!
ベイクアウトとは建物から有害な物質を飛ばす手法です。
室内の温度を上げて換気する、それを繰り返す・・・
この携帯電話にも似た様な事をやってみました。
10分間ドライヤーで温風を当て、その後更に10分、
冷風を当てる、そして冷蔵庫で半日・・・
これを4クール繰り返しました。
何でそこまでするとお思いでしょうが?
自分でも馬鹿かと思います。
でも?auやdocomoのshopを見に行っても、
私が持ちたい、使いたい電話が無かったからです。
このメディアスキンと言う携帯電話、カ〜ナリ使いづらい

でも愛着がある訳です。吉岡徳仁氏デザインの電話ですが、
『スキッ』て感じでなんか頼もしい

黒好きの人(私も)にもたまらないと思います。

私の携帯が洗濯機で洗われたと聞いて事務所の『HANA』は
あんな使いづらい電話いい加減に変えたほうが・・・言われました。
でも私は使いやすさより自分らしさが大事な人なので

もう少し使わせて頂きます。

2008/10/12 8:25
日曜の朝

昨日、正直久々のランニングをシン・トモキと私の3人で、
ゼ〜ゼ〜しながらやっとことの帰還、
最近はランニングではなく家でナイショの訓練を始めました?
それで今日は日曜日、先ずはカミサンの寝床へ潜入、完全否定で強制退去、
ジャ〜次は・・・目に入ったのが写真の『こくわ』です。
おそらくジーサンが昨日GETしたものか。
次の標的を探す・・・イタ〜『原野』

ボ〜ッとしながら何とかレンジャー見ています。

そして『慎』は、剣道の練習に立ち上がりました。

この写真は我が家の大黒柱に貼ってある剣道仲間の練習メニュー!
中に原野のメニューもあります。

壁に掛けられた子供達の写真。この壁。
昨年の暮れに私が塗り壁を塗りました。
毎年、年の暮れに少しづつ塗り壁リフォームをしています。

最後の写真は2階ホールに転がっていた造花のような植物


さっき弟が現場に向かった様子、7時30分にお客様から電話、
夕方に打ち合わせも入っています。追い込み時期を感じます。

2008/10/10 22:00
不携帯電話
電話嫌いの私に携帯電話をつなげるのは至難の業
その携帯電話が何と二度目の水没に!
一度目は今年の夏、我が家の池に潜水時間10分位か?でも
奇跡の生還を果たしました。
そして昨日、飲んで帰った私のポケットの中、洗濯機にドッボ〜ン
カミサン?ではなく酒癖の悪い私のせいです。
2度目の水没事故です。再度、奇跡の生還なるか?
2〜3日携帯電話は使えません
ゴメンナサイ。
慎重に看病するつもりです。『生き返れ
』
0

その携帯電話が何と二度目の水没に!
一度目は今年の夏、我が家の池に潜水時間10分位か?でも

奇跡の生還を果たしました。
そして昨日、飲んで帰った私のポケットの中、洗濯機にドッボ〜ン

カミサン?ではなく酒癖の悪い私のせいです。
2度目の水没事故です。再度、奇跡の生還なるか?
2〜3日携帯電話は使えません

慎重に看病するつもりです。『生き返れ


2008/10/8 22:36
宿命

駅前テナントの平日夜の様子です。正直、今日は客が少ないか?
思い出しますよ〜昨年から現在までの経緯と苦労を

昨年の夏頃から計画にかかわり、何とか競合相手を振り切り
11月に契約・着工しました。いつもならカミサンと相談したりが、
この物件に関しては一人で突っ走りカミサンはアキレ顔で『知らん』
こんな感じで事が進んでいました。マ〜とにかく苦労しました!
後半はさすがにカミサンも危機を感じて助け舟を出していただきました。
いまだに頭が上らない始末です。やはり今年の仕事も大幅に出遅れ、
いまだに取り戻せていません。おまけに自分達が出店するはめに

この忙しいのに昨年開業のカフェに引き続き駅前でも又!開業!
カ〜ナリ『ヤバッ』てっ感じ?でもこれも宿命ととらえて前向きに?
自称スーパーポジティブ男はこれぐらいでは

『アレッ』周りは私ではなくカミサンの事を心配している様子でした。
この結果はマダマダ解りませんが幸い良いSTAFFにも恵まれ
カミサンも楽しそうです。(お前が言うなコラッ・・でしょうか。)
今年は建築STAFFも増え、飲食のSTAFFも増え
周りの人間が随分と増えました。今年の新社員はナカナカ個性的!
仕事の量や精度はさておいて『誠実』さを感じます。
この人たちと出会えたのも『テナント工事』のお陰?
ここからだと思います。結果は。
今のところ自分の人生に悔いは無し。
でもここからサボったら悔いが残るのでしょうか?
若い連中に元気をもらいながら
『ヨッコイショ』って頑張ってみます。
