2008/7/30 20:10
BONZ BONZ

GENYAがSINに髪を刈られている様子。
四分刈りから二分刈りに挑戦らしい
後はツルツルBONZの選択肢ですか?
SINも自らバリカンしていました。
長髪の時の慎はマサカ!BONZにするとは!
でも


原野が巻き沿いでBONZになる破目に

結構ウケル事に気付き楽しんでる様子

最後に二分刈り原野の寝顔です。

カッワイイ

マクロモードで写真がボケボケ・・ゴメン


2008/7/29 2:21
人
弊社HPのBLOGコンテンツ盛り上がってきましたね〜
なっかなかの人間味を感じません?カ〜ナリ熱い連中バッカです。
建築にしても飲食にしても人が物を造る、物はその人の分身?
自分を高めれば物も良くなる、だから先ず自分を解って

そんな気持ちからみんなでBLOGやってます。
素直・誠実・謙虚に裏表なく自分をさらして解ってもらう。
テキト〜や浅い関係じゃなく、本物の関係を築きたいから・・・
きっと似たような価値観の人たちと出会い、お互いを高めながら
物を造る事が・・・完璧な人はきっといない、だから物も、
でもそれに向かって努力・・・我々の売りは泥臭さ???
自分だけ?人間味=カナリ臭ッ=悪臭でしょう?
きっと人が一番悪臭です。間違いない!
0

なっかなかの人間味を感じません?カ〜ナリ熱い連中バッカです。
建築にしても飲食にしても人が物を造る、物はその人の分身?
自分を高めれば物も良くなる、だから先ず自分を解って


そんな気持ちからみんなでBLOGやってます。
素直・誠実・謙虚に裏表なく自分をさらして解ってもらう。
テキト〜や浅い関係じゃなく、本物の関係を築きたいから・・・
きっと似たような価値観の人たちと出会い、お互いを高めながら
物を造る事が・・・完璧な人はきっといない、だから物も、
でもそれに向かって努力・・・我々の売りは泥臭さ???
自分だけ?人間味=カナリ臭ッ=悪臭でしょう?
きっと人が一番悪臭です。間違いない!


2008/7/28 6:34
内覧会終了。

ねぶた祭りのUDON売り、M邸内覧会、何とか終了です。
UDONはまだまだ工夫が必要か?信金さんの協力を得て
絶好の舞台を頂いたが予定には遥かに届かず

でも

次回にご期待下さい。
建築の内覧会は大盛況!二日間で70組の来場有り!
変な話自分は建築屋だ!こんな感覚に?・・
隠れ家も無事にOPEN、今の所順調です。
これからは建築に集中


今回の物件写真、円卓のある小上がり。

古材の梁と微妙に隠れたPCルーム。

客間のブラック畳。
これが規格型?ソコイラヘンの注文に絶対負けない自信有り!
次回の内覧会は完全オーダーのFAS仕様住宅、スッゲ〜っと唸らせます。
お見逃しなく


2008/7/25 23:01
内覧会です。

明日はM邸の内覧会、数えれば200棟近くの物件を造って来ました。
沢山のご縁に本当に感謝、内覧会をやらせて頂けるのもお客さまの
ご理解・気遣いがありがたく,本当に感謝しています。
弊社の作品は実にバラエティーとよく言われます。
悪く言うと一貫性が無いとか節操が?無いとか思われそうですが
これは十人十色に合わせる結果と考えています。
もし自分の好みでない建物をお客様が希望した場合?
これを好きになる努力をします。それが

ット、感じるのです。(本当ですよ。)私は結構許容範囲・・広いかも?
ココまで着たらコッチのモノ・・
後は経験とバランス感覚の仕事になります。
今回はどうでしょう?何とか風の趣を保ちつつ、シンプルに。
お客様は気に入ってくれたでしょうか?毎回ムッチャ気になります。
見に来てください、微妙な部分が表現出来てるか?
最近は『UDON DAINING 隠れ家』でMamiMamiもテンテコマイ。
私とOKBEとFとUで店番です。
少し(全くか?)華の無いスタッフでガンバリマス。

2008/7/22 18:49
ムッチャBONZ

カッワイィ

SINに続いてGENYAも『BONZ』、それにしても可愛くて

とにかくみんなに見せてあげたい

それにしても慎は解るが原野のBONZは意味不明です。
学校から帰ってきた原野にみんなの反応を聞いたところ、
一言『女にもてた』・・・らしいです???

2008/7/21 4:19
7月も
今月も残り
少なくなってきました。
『隠れ家』
お陰さまで何とかOPENに漕ぎ着け
今のトコロ順調か?この勢いをいつまで保てるか?
マ〜楽しんでやれば行けます。
先ず自分達が楽しむ
これが一番大事なことでは。
建築も盛り上がってきました。
昨日はY邸の建て舞でした。今年3件目の着手物件、
その後の基礎工事もほぼ同時に3件も追いかけてきています。
急げ〜〜!ッテ感じでしょうか。氷事故の見積り等も何十件も有り
なかなかなモノ、次の土日は展示会もあります。
それと先日は息子達の剣道の試合も、原野の第二戦、二本負けでした。
それでも試合内容はマアマアと聞いてコレカラに期待。
慎は引き分けでチームが負け、ポイントゲッターが取れなければ
最近は自分に対して審判がなかなか旗を揚げてくれない?(感じてる様)
誰が見ても完璧な打ちを磨け!って事でしょう。
建築の仕事・飲食の仕事・子供達・・それぞれに夏を感じます。
『隠れ家』も一安心、一度全てを整理しようと思います。
私の仕事は整理整頓です。
最近は朝の
いけてませんでした。
コレカラ行ってきます。
0

『隠れ家』

今のトコロ順調か?この勢いをいつまで保てるか?
マ〜楽しんでやれば行けます。
先ず自分達が楽しむ

建築も盛り上がってきました。
昨日はY邸の建て舞でした。今年3件目の着手物件、
その後の基礎工事もほぼ同時に3件も追いかけてきています。
急げ〜〜!ッテ感じでしょうか。氷事故の見積り等も何十件も有り
なかなかなモノ、次の土日は展示会もあります。
それと先日は息子達の剣道の試合も、原野の第二戦、二本負けでした。
それでも試合内容はマアマアと聞いてコレカラに期待。
慎は引き分けでチームが負け、ポイントゲッターが取れなければ

最近は自分に対して審判がなかなか旗を揚げてくれない?(感じてる様)
誰が見ても完璧な打ちを磨け!って事でしょう。

建築の仕事・飲食の仕事・子供達・・それぞれに夏を感じます。
『隠れ家』も一安心、一度全てを整理しようと思います。
私の仕事は整理整頓です。
最近は朝の

コレカラ行ってきます。

2008/7/17 15:07
隠れ家 OPEN!
この町の飲食の価値観を変えたい!
少し(カナリ?)大げさですが、それくらいの気持ちです。

入口で迎えてくれる蓮の花、丁度明日のオープンで開花しそう。
私の長女の名は『はすみ』泥水の中で綺麗に咲く花イメージから命名、
この店にもHASUが居ます。私が世話係りです。
演出にも結構こりました。

ヨ〜ク見てください、金魚も泳いでいます。

この写真は六箇所あるBOX席の一室、結構
〜でしょう

そしてトイレ前にある看板。
建築屋がなぜ?ソレが
やって見ると結構一緒!
アイディア・感性・美意識・時間管理に品質管理・・
そして人との関わり方。
住を提案してきた私たちが食の提案もしていきたい。
そんな感覚です。是非ご来店ください。
結構自身有り
ココから
0
少し(カナリ?)大げさですが、それくらいの気持ちです。

入口で迎えてくれる蓮の花、丁度明日のオープンで開花しそう。
私の長女の名は『はすみ』泥水の中で綺麗に咲く花イメージから命名、
この店にもHASUが居ます。私が世話係りです。
演出にも結構こりました。

ヨ〜ク見てください、金魚も泳いでいます。

この写真は六箇所あるBOX席の一室、結構



そしてトイレ前にある看板。
建築屋がなぜ?ソレが

アイディア・感性・美意識・時間管理に品質管理・・
そして人との関わり方。

住を提案してきた私たちが食の提案もしていきたい。
そんな感覚です。是非ご来店ください。
結構自身有り



2008/7/15 5:00
UDON PROJECTV

UDON屋OPENマジカ!7/18予定で頑張っています。
CAFEのオープンの時同様に殺気立ったMAMIMAMIとの
小競り合いが続いています。
それにしても人の縁って不思議ですよネ〜
CAFEのオープンの時にはFUMIが・・今回はMIWAが・・
君たちノお陰で此処まで・・感謝デス。
ミステリーな必然を感じています。
ホン〜ト感謝

自分たちだけでは無理

み〜んなの協力と情熱を感じます。
写真は素うどん、基本になるうどんです。
建築で言うと素性の良い木材やコンクリート?
まず・・これを極めないといけません。
実は・・! 今回の UDON PROJECT no きっかけ親父が?
イルンデス。
昨日も厨房でなにやらこそこそやっていました。
北海道で一番のUDONを造りたい。
これに感銘した私とMAMIMAIがジャ〜
ココから始まりました。
馬鹿な奴らとお思いでショウガその通りデス。
馬鹿が売りのNIWAファミリーでした。


2008/7/12 20:13
残念

息子の中体連の結果、個人戦4位・団体戦3位の結果。
でも熱い気持ちは継続している様子、少し安心、
負けて自身をつける事もあるか?本気を見せてみれ

どちらかと言うと過程より結果の私でした。でも

その過程を評価してあげたい気持ちとやっぱり結果を求める気持ち。
過程と結果は=なのです。
優しすぎる事がマイナスとは思いません、でも時には・・
負ける事を恐れず自分を尽くす姿勢・・過程と結果が・・
=になる・・価値観・資質・努力・・・
価値観は努力で上げ、資質も過去の努力かも?
本物とは?常に高い意識を持ち努力が必要?
なかなか面白く成ってきました。

2008/7/11 5:01
BONZ
いよいよです
今日は中体連地区予選
今日までみんなホ〜ント頑張った
立派でした。
昨日、ついに慎が頭を刈り『BONZ』に・・気合を入れました。
エライ!自らBONZ、なかなか出来ないことだと思います。
勝っても負けても此処までの過程で十分立派、これだけ努力
出来るとは正直思っていませんでした。
ホ〜ントよく頑張った、私はこれだけでも十分だと思うくらいです。
今日の私はしっかりと仕事をしていようかと今のところ?
思っています。もしかすると・・・・

0


今日までみんなホ〜ント頑張った

昨日、ついに慎が頭を刈り『BONZ』に・・気合を入れました。
エライ!自らBONZ、なかなか出来ないことだと思います。
勝っても負けても此処までの過程で十分立派、これだけ努力
出来るとは正直思っていませんでした。

ホ〜ントよく頑張った、私はこれだけでも十分だと思うくらいです。
今日の私はしっかりと仕事をしていようかと今のところ?
思っています。もしかすると・・・・



