宮古島 釣り船 レオ
このブログでは2005年〜2017年の釣果を記載しています。「過去の釣果」です。
釣り日記(釣果)
グルクン釣り (11)
流し釣り (19)
1匹掛け (0)
ジギング (1)
キャスティング (4)
■ GT (141)
■ フライ (9)
■ ボトム (21)
■ ライト (38)
■ エサ釣り (1)
イカ釣り (4)
島の暮らし (25)
ノンジャンル (43)
トップページ (1)
メニュー (0)
月別の釣果
2017年11月 (1)
2017年9月 (1)
2017年8月 (4)
2017年7月 (10)
2017年6月 (2)
2017年5月 (4)
2017年4月 (1)
2017年3月 (1)
2017年1月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (2)
2016年9月 (2)
2016年8月 (3)
2016年7月 (3)
2016年6月 (4)
2016年1月 (1)
2015年1月 (1)
2014年8月 (1)
2014年7月 (3)
2014年4月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (3)
2013年12月 (1)
2013年1月 (1)
2012年8月 (3)
2012年7月 (1)
2012年6月 (2)
2012年5月 (6)
2012年4月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年10月 (5)
2011年9月 (5)
2011年7月 (7)
2011年5月 (3)
2011年4月 (3)
2011年1月 (1)
2010年12月 (2)
2010年10月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (1)
2010年7月 (5)
2010年6月 (6)
2010年5月 (5)
2010年4月 (2)
2010年3月 (2)
2010年1月 (2)
2009年12月 (1)
2009年9月 (1)
2009年8月 (2)
2009年7月 (4)
2009年6月 (6)
2009年5月 (5)
2009年4月 (2)
2009年3月 (1)
2009年1月 (1)
2008年11月 (3)
2008年10月 (3)
2008年9月 (3)
2008年8月 (4)
2008年7月 (9)
2008年6月 (3)
2008年5月 (2)
2008年4月 (7)
2008年3月 (4)
2008年1月 (4)
2007年11月 (1)
2007年9月 (1)
2007年8月 (2)
2007年7月 (3)
2007年6月 (4)
2007年5月 (2)
2007年4月 (4)
2007年3月 (1)
2007年1月 (1)
2006年12月 (8)
2006年11月 (2)
2006年10月 (6)
2006年9月 (7)
2006年8月 (4)
2006年7月 (4)
2006年6月 (7)
2006年5月 (7)
2006年4月 (4)
2006年3月 (1)
2006年1月 (3)
2005年12月 (4)
2005年11月 (1)
2005年10月 (4)
2005年9月 (6)
2005年8月 (8)
2005年7月 (9)
2005年6月 (4)
2005年5月 (9)
2005年4月 (5)
2005年3月 (4)
2005年2月 (3)
2005年1月 (4)
ブログサービス
Powered by
2012/6/30
「6月23日〜24日」
■ ボトム
ニモさんチームがゲストでした。
ライトフィッシング&ボトムで釣行。
「テンヤ」でミーバイ&アカジンを大漁
!
BBQ&ワインも「美味し!」
いつもありがとうございます。
来月、お待ちしています。
ありがとうございました。
投稿者: Leo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/11
「5月11日」
■ ボトム
ヒロオカご夫妻がゲスト。
波、風強く・・・
風裏にて釣行しました。
天気にも恵まれ、良い日でした。
宮古島の思いでに、なりましたでしょうか?
ありがとうございました。
投稿者: Leo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/11
「5月4日」
■ ボトム
ウサミさんファミリーがゲストでした。
梅雨入りの為、曇り時々小雨模様の海。
魚の状況は良く、テンポ良く釣れました。
楽しんで頂けましたでしょうか?
ありがとうございました。
投稿者: Leo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/11
「5月1日」
■ ボトム
ボトムフィッシングを楽しんで頂いた「ナガヤさんチーム」
風、波、潮、強く良いポイントに入れませんでした。
また、遊びにきて下さい。
おまちしています。
ありがとうございました。
投稿者: Leo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/10/31
「10月28日」
■ ボトム
立和さんチームがゲストでした。
ジギングをメインにボトムフィッシングを
楽しんで頂ました。
海は時化なので限られたエリアでの釣行でしたが
魚の活性は高く、アカジン、ツンブリ、アオマチ
スマカツオ、バラハタ、etc。
アカジンは「美味しかったかな?」
ありがとうございました。
また、お会いしましょう!
(ビールありがとう。。。)
投稿者: Leo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/5/2
「5月2日」
■ ボトム
和田さんカップルがゲストでした。
ボトムフィッシングがリクエスト。
魚の活性はあまり・・・
釣果は「飽きない程度に釣れました」
「ドラッグを引き出して、ボトムに入り込んだ
魚は何だったのかな?」
次回!
リベンジお待ちしています。
ありがとうございました。
投稿者: Leo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/24
「5月22日」
■ ボトム
梅雨なのに天気良く!
ボトムフィッシングを
楽しんで頂いた「尾崎さんチーム」
前半の潮はいい感じで釣れましたが
潮が変わって「やや苦戦」
八重干瀬は「キレイ」でしたか?
また、遊びにきて下さい。
ありがとうございました!
投稿者: Leo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/7
「5月5日」
■ ボトム
インチクで「アカジン釣るぞ〜!」と気合満々の
塩崎さんと大平さん。
ボトムフィッシングを楽しんで頂きました。
「アカジン&ツチホゼリ」は出会えませんでしたが
バラハタ、イシミーバイ、クチナジなどが釣れました。
波があった為、いい場所に入れませんでした
次回は「アカジン!」
「皮」食べましょう(笑)
ありがとうございました!
投稿者: Leo
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2008/7/6
「7月2日〜3日」
■ ボトム
「好きな時間に、好きなだけ釣りするんだ!」と
10日間の宮古島を楽しむ「Team Leo会長」がゲストです。
まずは「エビング」だそうです。
内地では知られているらしいです。
「それ釣れの?」と思いましたが・・・
「ニジョウサバ」「ヤガラ」「二バラ」「イソマグロ」
etc!
感想は「アリ!」かな。
只今、会長は宮古島「エンジョイ中!」デス。
投稿者: Leo
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2008/3/4
「3月1日〜2日」
■ ボトム
今回は社員旅行との事で、皆さんで「ボトムフィッシング」を
楽しんで頂きました。
天気にも恵まれ「春の宮古島」は気持ち良く
リラックスして頂いたようです。
次回は「5月強化合宿」ですね!
お待ちしています。
ありがとうございました。
投稿者: Leo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/7/2
「7月1日」
■ ボトム
いい海で「リーフフィッシング」を楽しんで頂いたのは
米田さん、佐藤さん、内山さん、広瀬さん。
ルアーを結ぶのが早くなったかな(笑)
次回は「アカジン狙いで!」
また、遊びに来てください。
ありがとうございました。
投稿者: Leo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/1
「5月1日」
■ ボトム
リーフフィッシングでの釣行。
干満の状況によりシャローでの釣行時間が
短くなってしまいましたね。
シャローでの釣行がご希望の場合は、小潮まわりの
潮が良いと思います。
機会がありましたら、また遊びにきて下さい。
ありがとうございました。
投稿者: Leo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/4/17
「4月17日」
■ ボトム
リーフフィッシングを楽しんで頂いたのは青木さんチーム!
風強くいいポイントでの釣行は出来ませんでしたが
宮古島の思い出になりましたでしょうか?
次回は「体験GT」
お待ちしています。
ありがとうございました。
投稿者: Leo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/26
「10月24日」
■ ボトム
本日のゲストは新井ご夫婦。
リーフフィッシングにて出船しました。
天候は時化&強風なので沖には行けませんでしたが
釣果は「良い感じ」でした。
また来年来てくださいね!
ありがとうございました。
投稿者: Leo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/8/28
「8月28日」
■ ボトム
本日は家族とは別行動?
内藤さんお一人でリーフフィッシング。
シャロー(浅瀬)は水温高すぎ?
海はとってもキレイなんだけど。
お魚さんの活性は・・・
でもお天気に恵まれ、いい夏休みになった事と思います。
また来年お待ちしています。
ありがとうございました!
投稿者: Leo
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”