「和剛丸」芦川船長が「ミヤマ造船」で新艇を造っているので
調整&打合せの為、山口へ!
だが、どうせ行くならば大阪経由で「旨いモノでも」と言う訳で
「チームLeo」大阪新年会!

伊丹に到着「会長」がお出迎え。

「味の名門」です。

「倒れる位 旨かった!」

二次会は「喫茶?」

夜は「カラオケ」でして、コノあたりから「キケン」な状態です。

「あ〜 スイッチ入っちゃった!」芦川船長・・・

コレぐらいの写真が限界です。あとは秘密・・・

翌朝は「会長のご自宅拝見」をしてから「ビックカメラ」と
「釣り具店」めぐり「人酔い」しながらフラフラと・・・

「会長&チームLeo」の皆さんありがとうございました!
楽しかったです。
池間島の台風(二人)は広島へ向かいまぁ〜す。

何年ぶりの新幹線かなぁ〜?
旅気分満喫!
「冷凍みかん」が無かったのが残念。

広島到着です。

「ミヤマ造船」専務が迎えにきてくれました。

今晩の宴会はココから!

刺し盛と「河豚料理!」 ここでも「倒れた」旨すぎ!
私は「ヒレ酒」で「スイッチON!」

このお店は実は「三軒目」
写真はあるけど「見れる状態ではアリマセン!」

当然、芦川船長は・・・「全快!!!」

翌日はミヤマさんの「岩国マリーナ」にまずはご挨拶

専務の「これでもか!」攻撃の昼食の「寿司」「焼きカキ」
「猪鍋」全て旨かった!
完璧に「ヤラレ」ました。
「企んだなぁ〜」・・・

ニュー「和剛丸」のエンジン。
新型「ホンダBF−90」速いし(回る)ハズ!

ニュー「和剛丸」(MW−28 カスタム)
いい船ができると思います!
「私が欲しい!」

ミヤマ造船の皆さん、専務、お世話になりました。
今年も池間島に遊びにきてください。
心よりお待ちしています!
PS、 「パラダイス」で「企んで」おきます!

新幹線で南下中の「池間島・台風(二人)」は
勢力がホトンドなく、博多に上陸。
正直「もう飲めません、食べれません」
でも勢いだけで「夜の屋台」へ出撃!
「一竜」で芋焼酎と「おでん」「焼き鳥」「ラーメン」を食べて
撃沈! 写真も撮れず終了。

翌日は博多から那覇へ移動しました。
宮古へのトランジットの時間がほとんど無いのに
「国際通りに旨い水餃子がある!」と芦川船長。
「う〜ん? 行く!」すると・・・
「おいよ!」 休みじゃないの!!

悔しかったので、宮古には無い「マック」で終了。

何とか間に合い宮古島へ。

無事に帰れたのが少々「不思議」
今回の出張は何だったのだろう?
「食べ歩き?」・・・