英字新聞には黄瓜(かぼちや)を包め。
芥川龍之介「
軽井沢で」
ハロウィーンだったんだ。家にもカボチャがあるのだ。
くり抜くには小さすぎるが、煮物にするにも半日かかる。
はてさて。
今日で停止する掲示板「みずたまり」に久々にお邪魔しました。
かぼちゃ大王さまが紹介して下さったのは、
宮本百合子「
顔」
です。ありがとうございました。
生まれたわが子に周囲の人は妙な反応。どうしてだ、と悩む母。万聖節に謎が解けてしまった。なんてこった、わが子が・・・
一体あの子はどうなるのかと思わせといて終わるなんて、意地悪!
「お」さんは怪談の日かな、と示唆されました。怪談+カボチャでいくと、こういうのもありました。若干ずれているかしら。
海野十三「
骸骨館」
カボチャのお化けが活躍するはずだったのに事前にあっさりと却下されている・・・残念。それでもここは「地獄の一丁目。」
かぼちゃ大王さん、「お」さん、ありがとうございました。お陰で今日も書けました。
そして、出会わせてくれた「みずたまり」にも、感謝。

0