all of action sports lover's site
funride & peace!
http://brinc.bufsiz.jp
@ ibaragi tuchiura
2009/1/25
ついにイバラギでも雪が降っちゃいました
なんちゃて
ホントわこん位です(≧▽≦)ゞパラパラっと
しかし晴れ予報だったので
全く予定を狂わされました
ヨシズミめ!!
またウソつきやがった!!
なので stp クンの navi 談義など一考
stp クン購入と同時に導入したDVDナビ10年間一緒に走ってきましたが
いよいよCPUがイカれたらしく起動しなくなりました
まぁタバコ吸うわLDサスで振動激しい環境の中で
よく10年も頑張ってくれたモノです
南〜無〜
で
もうナビは要らんかな〜
と思っていたのですが
ネットを見ていたらなんと
このDVDナビの1/3位の値段でHDDナビがあるんですね( ̄▽ ̄)
しかも10年前わDVDシステムやらDSPやらダイバーシチーやら
外付け機器がやったら多かったのに
今のナビわ2DINで all in 1なのですね・・・・
はいてくやな〜
なので即注文
夜ネットで注文したら翌夕方にわ届きました
ネット恐るべし
早速入れ替え作業
5世代位離れてるけどいちおー後継機種
全くなんの改造も無くカップラーを差し替えるだけで
本体もウーハーシステムもアッサリ換装完了
さすが!!
やっぱ規格ってのわこーでねーと
世代毎に規格がコロコロ変わってく$ON¥製品とわ
一線を画してますな
ホントに嫌いになっちゃう前に頼むよ〜$ON¥!!
アンテナ説明書に『フィルムレスガラスプリントアンテナ』とあって
後付けでそんな事出来るんかいな?と思いましたが
良う出来とるわい( ̄▽ ̄)
配線も取り回しラクラクでブラインド化も楽勝
楽勝過ぎて拍子抜けしちゃったのでインダッシュのターミナルを綺麗に纏めてやりました
ただ
はいてっくだけに悩んだのが
『スピードパルスシグナル』?と『リバースシグナル』?をつなぎナサイ
とゆー指令でした
なんやソレ?
なんか4基以上のGPSからの信号とこれらを使って
航跡の精密なマッチング?をするらしいいです
難しいコトバわ判らんのや(T_T)
そもそも10年選手の stp クンにそんなモノが付いているんだろうか・・・
とりあえず動き出したときにピピッピ とくる所と
バックした時にビヨビヨビヨ とくる所に線を挿してみました
ホンマにええんかいな・・・
あと
最近のナビはon/offスイッチが無くエンジンキーに直結されちゃってるようです
コレわエンジンオフ時の所在と方向を記憶していて
次回エンジンオン時に瞬時にマップを表示する為の機能らしいですが
おいらわこんな精密機器の電源を入れたままセルを回して大電流を
掛けるのわ嫌なのでオプションパネルに2極スイッチを付けてやりましたよっしゃー!!
自己満足!!(≧▽≦)ゞ
恐る恐るONにしてみたらやった!!
バッチリマッチングしとるわい!!
OFFのままクルマを少〜し動かしてからONにすると
最大で8m位ズレるようです
他所様のお家の中に軌跡が残ってますね〜( ̄▽ ̄)
だからって全く無問題
3秒位で元に戻るし
地デジも綺麗長距離移動を楽しくしてくれる逸品です
ワンセグとの自動切換えで高速移動時にもストレス無し
折爪岳や八甲田でも視聴可能でした
すげぇ!!
でも
土浦にわデッドスポトがあります(T_T)
やれやれ・・・
ats の考えるHDDの最大のメリットCDを入れるとメモリーに自動取り込み
地デジも録画可能です
ってか
リンパーがDANCEにジャンル分けって良いのかな
喜び勇んであっちゃこっちゃを襲撃
一番ビビったのわココが!
収録されてました!!(≧▽≦)ゞ
今年こそわ
行きたいな〜

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ats
>士官
あのしゃちょーわ…
「あと5回でキめます!」
って言って20回ヤるからな〜( ̄ω ̄)
そりゃノリコにシカトされるわい
>エネル殿
マチガイ無いっす
最新鋭地図が一番確実です(o^-’)b
投稿者:エネオス
ハイテクですな〜
僕は最新の地図でも買おうかな
投稿者:北のナデガタ
Jタカタですか?
青森にはタカタ社長のそっくりさんがいます。
本番にはめっぽう弱いけどね〜。
今回はキメてくれるはず。