2009/7/27 9:09
祝!7700系白帯復活!旅行記B 鉄道
最終回?です。

乗り込んで聚楽園に到着。
記念カードが配られました。
表面は7700+7000の写真

裏面は「おしえて!駅員さん」のパクリ(笑)

列車は進み金山に到着。
皆さんに見送られて列車は留置線へ行きました。
初の案内となった石●さん。お疲れ様でした。
私は1DAYの元をとるために急行岐阜に乗って須ケ口へ
そのあと普通弥冨で弥冨へ

名鉄で弥冨に行くのは4年ぶりでした。
折り返し普通豊明で津島へ

途中、佐屋で3300のEco Move Trainに本日2回目の遭遇!
津島から普通一宮、一宮から普通玉ノ井で玉ノ井に到着。

系統板のついた6000系でした。

そのあと一宮へ戻り快速特急豊橋の展望席で東岡崎に戻り今回の旅は終了しました。
あと、東岡崎に5008Fが停まっていました。

0

乗り込んで聚楽園に到着。
記念カードが配られました。
表面は7700+7000の写真

裏面は「おしえて!駅員さん」のパクリ(笑)

列車は進み金山に到着。
皆さんに見送られて列車は留置線へ行きました。
初の案内となった石●さん。お疲れ様でした。
私は1DAYの元をとるために急行岐阜に乗って須ケ口へ
そのあと普通弥冨で弥冨へ

名鉄で弥冨に行くのは4年ぶりでした。
折り返し普通豊明で津島へ

途中、佐屋で3300のEco Move Trainに本日2回目の遭遇!
津島から普通一宮、一宮から普通玉ノ井で玉ノ井に到着。

系統板のついた6000系でした。

そのあと一宮へ戻り快速特急豊橋の展望席で東岡崎に戻り今回の旅は終了しました。
あと、東岡崎に5008Fが停まっていました。


