ジャンボ!(こんにちは)
ここザンジバルは、インド洋に浮かぶ常夏の島。
常夏の島のイメージにぴったりのハイビスカスが、年中咲いています。
真っ青な空に真っ赤なハイビスカスは、南国ムードを大いに盛り上げますが、もちろんハイビスカスは赤だけではなく、黄、オレンジ、ピンクなど色とりどり。
時々、
白いハイビスカスもありますよ。
私のイメージの中には、ハイビスカスの白はなかったので、ザンジバルで初めて白のハイビスカスを見たときは、少々驚いた記憶があります。
「シナモンティー」のcinnamonさんは、毎年駐車場の片隅でひっそり花を咲かせる
白い朝顔がお気に入りとか。
この白いハイビスカスも、人通りの少ない場所でひそやかに咲いています。
私は、めだたない場所で、静かに咲いている白い花を見つけると、「あら、こんなところにいたのね!」と声をかけたくなります。
赤いハイビスカスが隅っこで咲いていても、あまりそういう気持ちにはなりません。
同じ花でも、色によって受ける印象が違うものですね。
★白い朝顔が登場するcinnamonさんの記事は→「今年もひっそりと」

1