「ネイティブフラワー*テーブルマウンテンの頂上で、エリカとケープハイラックス」
熱帯の花・トロピカルフラワーを楽しもう!
南アフリカ、ケープタウンはお花の宝庫。
しかも、なぜこの形になったの?と思うようなユニークな花が多いのが特徴です。
テーブルマウンテンの頂上で、これもまた見たかった、自生のエリカにも会えました。
ここには、なんと、約500種類のエリカとともに、約1500種もの原産種の植物が生えているのだそうです。まさに、貴重な直物の宝庫ですね。
ちいさな花がたくさんつくのが特徴のエリカ。花の形が、壷状や、ベル形のもの、細長い筒状と、いろいろなので、えっこれもエリカ? あれもエリカ?っていう感じでした。
***********
学名:Erica エリカ
英名 Erica ・ Heath(ヒース)
ツツジ科 エリカ属
☆ヒースは、荒野という意味で、荒野に咲く花という意味だそうです
花言葉は、「孤独」「寂しさ」「博愛」「良い言葉」
よい言葉 という花言葉は珍しいですね。どういういわれなのでしょう??
*********
******************
アフリカには、「笑顔」という花もたくさん咲いていて、いつも私を励まし、Happyにしてくれます。
今日の笑顔は、
テーブルマウンテンで出会ったケープハイラックスくんです。
記念写真風に正面からパチリ。
岩穴の向こうには、こんな絶景が広がっていました。
それにしても、テーブルマウンテンハイラックスたちは、高所恐怖症では生きていけませんね。
みなさんの周りには、どんな花が咲いているでしょうか?
byしまおかゆみこ
***********
☆バラカのHP、熱帯の花・アフリカの花一覧は、
こちらです。
ただいま、アフリカの花、100種類めざして、更新中。
みなさま、今年もご一緒に、トロピカルフラワーを楽しみましょう!
☆写真をクリックすると、大きな画像が見られます。
*************
☆2020年も、GW〜5月は、バラカ主催ティンガティンガ展があります。
みなさま、横浜・名古屋でお会いしましょう!
*****************
バラカ主催ティンガティンガ原画展2020@横浜・名古屋
「アフリカから、あなたに伝えたいこと〜出版記念展」
アーティスト一人ひとりが、「アフリカから伝えたいこと」を絵にします。
今年もぜひ楽しみにいらしてください。
詳しいお知らせ、見所は、→こちらです。
第11回横浜展@ギャルリーパリ(日本大通)
4/25土〜5/6水祝(12日間)
4月追記*新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、
第11回横浜展は、5月7日〜5月17日に延期になりました。尚、神奈川県の非常事態宣言が延長される場合は、中止します。
第13回名古屋展@妙香園画廊(大津通り)
5/15金〜5/24日 (10日間)
4月追記*新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、
第13回名古屋展は中止になりました。

2