昨日ご紹介しました
ショルダーバッグに続いて、今日は、カンガを結んで作る
手提げバッグをご紹介します!
ホームページの「カンガの楽しい使い方」でもご紹介しており、お問い合わせの多かったこの結び方、チェックしてみてくださいね
@カンガを裏返して広げ、正方形になるように端を折ります。
A包む物を真ん中に置きます。
B対角線上の角を持ち、結びます。
C残った角も、同様に結びます。
D結び目の上に輪を作るようにして、上端を結びます。
Eできあがり!Dで作った輪が、手提げ部分になります。
というわけで、今日はふろしきと同じように、正方形にして使う結び方をご紹介しました

写真では、おさいふ・携帯・定期入れ・名刺入れ、と、小さな物を包んでいますが、
この結び方は、かなり大きな物まで包めてしまいます!旅行やお買い物で、お荷物が増えた時に、ぜひご利用ください

1