「美しい青、愛の花、アガパンサスの蕾と花〜アリューシャで見〜つけた!」
熱帯の花・トロピカルフラワーを楽しもう!
美しい青!〜アガパンサス(蕾と花)
Flower in Tanzania〜Agapanthus africanus
**********
アガパンガスの原産地は、南アフリカですが、こちらは、タンザニアのアリューシャ地方で見つけたアガパンサス。
アリューシャの中心部にあるメモリアル公園の中、農村の様子が描かれたレリーフのすぐ下で、美しい花を咲かせていました。
**********
別の場所では、花が楽しみな、アガパンサスのかわいい蕾にも遭遇。
よく見ると、蕾にも、淡い青の花びらに白い線が入っていました。
早く咲きたいよ〜という声が聞こえてくるようでした。
************************
属名:アガパンサス属
科名:ユリ(ヒガンバナ)科
別名:紫君子蘭(ムラサキクンシラン)
African lily(アフリカンリリー)
************
アガパンサスという花名は、ギリシア語のアガベ(愛)とアンサス(花)からきていて、「愛の花」という意味だそうですよ。
花言葉は、Begining of Love (愛の訪れ)
・ラブレター ・優しい気持ち など
花名の意味も、花言葉も、ロマンチックですね。
*************
アフリカには、笑顔と言う花も、たくさん咲いています。
今日の笑顔は、この1枚。
アリューシャの一角で、やおやさんを手伝っていたベラさん。
学校から帰ると、毎日手伝っているそうです。
「裏にはバナナ畑が広がっているので、バナナはすぐに持ってこられるから便利」
と笑っていました。
袋に入った赤いものは、バオバブの実に色付けしたもの。おやつとして人気があります。
キャベツがとっても新鮮そうでした!
皆さんの周りには、どんな花が咲いているでしょうか?
バラカタンザニア しまおか ゆみこ

写真をクリックすると、大きな画像が見られます。




熱帯の花・アフリカの花一覧は、
こちらです。
ご一緒に、トロピカルフラワーを楽しみましょう!

1