アフリカフェ@バラカBlog
タンザニアと日本から、アフリカ情報発信中!
バラカのアフリカングッズとリアルタイムのアフリカ情報で、
心ゆったりアフリカンタイムをお楽しみください。
« 2007年もどうぞよろしくお願い致します。
|
Main
|
素敵なクリスマスプレゼント »
2006/12/26
「アフリカフェが紹介されました」
メディア掲載
2006年もわずかとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、この度
12月25日発行のLmagazine 2月号(京阪神エルマガジン社)で、アフリカフェが紹介されました!
今号の
コーヒー特集
の中で、
アフリカフェ&ティンガティンガコースター
が、
「コーヒーとアートを楽しむことが社会貢献になる、新しい関係」
と紹介されています。書店にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください!
0
タグ:
アフリカ雑貨
本
コーヒー
投稿者: トロワジャパン三輪
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:
トロワジャパン三輪
2006/12/28 13:07
>づみさん
ありがとうございます!
Lmagazineは、京阪神の情報誌ですが、全国の書店で置かれています★書店へお立ち寄りの際は、ぜひチェックしてみてくださいね!
http://fine.ap.teacup.com/trois/
投稿者:
トロワジャパン三輪
2006/12/28 12:56
>hirocchiさん
ありがとうございます♪
掲載されたLmagazineのページをドキドキしながらめくって、アフリカフェを見つけた時には、思わず「あった〜!!!」と叫んでいました(笑)
これをきっかけに、またたくさんの方々にアフリカフェを知っていただきたいです★
http://fine.ap.teacup.com/trois/
投稿者:
トロワジャパン三輪
2006/12/28 12:49
>yokoさん
ジャンボ!
タンザニア滞在を楽しんでこられたとのこと、羨まし〜い気持ちでコメント読ませていただいていました★
岡山でアフリカフェをおすすめくださっているとのこと、皆様のご感想はいかがですか?
yokoさんも、風邪をひいたりされませんよう、よいお年をお迎えくださいね。
http://fine.ap.teacup.com/trois/
投稿者:づみ
2006/12/27 19:28
まぁ!
これはみてみないとですね!
http://sky.ap.teacup.com/dumi/
投稿者:hirocchi
2006/12/27 16:56
素晴らしいですね〜
アフリカフェの注文が増えるんじゃないですか〜♪♪
楽しみですね!!
http://happy.ap.teacup.com/hirocchi/
投稿者:yoko
2006/12/27 13:19
三輪さん、こんにちは。
アフリカフェがますます日本でも有名になって、たくさんの方々に飲まれるといいですね。
私も細々とですが、岡山で宣伝してますよー。
年の瀬となりましたが、トロワさんの皆さんもお体に気をつけてよいお年をお迎えください。
Welcome!
「アフリカフェ@バラカ」
の
「
アフリカフェ
」は、タンザニア生まれの極上インスタントコーヒーの製品名、「
バラカ
」は、スワヒリ語で「祝福」という意味があります。
わたしたち、
バラカ・タンザニア
と
バラカ・ジャパン
は、タンザニア製品の輸出で、タンザニア経済発展の一翼を担おうという主旨の元、
コーヒー
、
紅茶
、
スパイス
、
アフリカ布カンガ・キテンゲ
、
ティンガティンガ・アート
、
雑貨
などアフリカ製品の輸入&プロモートをしています。
〜アフリカ製品プロジェクトについては、バラカ公式HPをご覧ください〜
アフリカ製品輸入元
株式会社バラカ
【公式HP】www.africafe.jp
大阪市中央区谷町9-5-15
中田ビル4F
地下鉄「谷町九丁目」駅、近鉄「上本町」駅徒歩2分
TEL:06-6763-1155
FAX:06-6763-1145
【バラカショールームOSAKA】
ティンガティンガ・アートとアフリカ タンザニア製品のすべてを手に取ってご覧頂ける、ギャラリー&直営ショップがOPEN!
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
【Online Shop】
アフリカフェ@バラカのセレクトショップ〜アフリカ雑貨・アフリカ布・ティンガティンガ・コーヒー・紅茶・スパイスを直輸入販売!
【Wholesale】
アフリカフェ@バラカ業務用卸販売〜小売店様・業者様向け〜
Facebook公式ページ
Instagram公式アカウント
Twitter公式アカウント
記事カテゴリ
2021-2020イベント最新情報 (101)
タンザニア便り2021-2020 (40)
熱帯の花・トロピカルフラワーを楽しもう! (84)
WEBショップ最新NEWS (309)
カスタマーレビュー〜お客様の声 (138)
ティンガティンガギャラリー&布・雑貨店 (104)
メディア掲載 (229)
アフリカの本 レビュー・感想 (11)
タンザニア便り2019 (21)
タンザニア便り2018 (20)
タンザニア便り2017 (24)
タンザニア便り2016 (34)
タンザニア便り2015 (35)
タンザニア便り2014 (30)
タンザニア便り2013 (27)
タンザニア便り2012 (39)
タンザニア便り2011 (48)
タンザニア便り2010-2006 (129)
今日のバラカジャパン (29)
アフリカ布カンガ・キテンゲの使い方 (43)
ティンガティンガ・アート (26)
コーヒー、紅茶 (60)
ザンジバルMIXスパイス・レシピ (21)
お菓子、料理レシピ (9)
トロピカルフルーツ (4)
アフリカの民話 (36)
アフリカの生き物〜動物 昆虫 (3)
ザンジバルの船 (5)
イベント2019 (80)
イベント2018 (62)
イベント2017 (59)
イベント2016 (39)
イベント2015 (47)
イベント2014 (56)
イベント2013 (44)
イベント2012 (27)
イベント2011 (46)
イベント2010 (46)
イベント2009 (32)
イベント2008 (18)
イベント2007 (26)
イベント2006 (12)
ご挨拶 (9)
珍しいアジサイ特集 (24)
どうぶつたちのじどうしゃレース 感想 レビュー (0)
メッセージBOX
最近の記事
4/4
コルディア・セベステナ アフリカチシャノキと呼びたいね
3/27
幸運を呼び込む春財布〜2021年3月31日は最強の開運日!!〜
3/27
4月4日(日)バラカギャラリーにて紅茶缶にティンガティンガを描こうWS開催!!
3/26
キテンゲ 〜アフリカンプリント布 2021新柄 第3段入荷!
3/20
The 淀川 書評掲載 「どうぶつたちのじどうしゃレース ティンガティンガ・アートであそぼう!
3/19
2021年の最強吉日はアフリカンな長財布&名刺ケースを!
3/18
クレヨンハウスのブックカタログ 絵本の本棚 に、「どうぶつたちのじどうしゃレース」が掲載されました
3/17
イベントレポート ティンガティンガ原画展@神戸阪急店
最近の投稿画像
コルディア・セベス…
幸運を呼び込む春財…
4月4日(日)バラ…
キテンゲ 〜アフリ…
The 淀川 書評掲載…
検索
このブログを検索
最近のコメント
☆☆☆さん、拍手コ…
on
東アフリカ連帯の歌が流れた、第13回東アフリカ柔道選手権大会 ザンジバル2021の結果
DoubleBTC.WIN - …
on
JICA関西食堂様のご紹介
☆☆☆さん、拍手コ…
on
カフィールリリー・クンシラン〜南アフリカの歴史を背負う気高い花
はじめまして。福井…
on
8/18〜8/20『汐留シティセンターサマーフェスタ』
敦子さん★遅くなっ…
on
柔道2020は、第18回ザンジバル武道館杯2020で、締めくくりました。
今まで新品には抵抗…
on
日本橋三越本店アフリカンフェアのお知らせ
おすすめブログ
アフリカフェ@Blogを登録する by BlogPeople
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2021年4月 (1)
2021年3月 (18)
2021年2月 (7)
2021年1月 (14)
2020年12月 (17)
2020年11月 (16)
2020年10月 (24)
2020年9月 (9)
2020年8月 (18)
2020年7月 (12)
2020年6月 (42)
2020年5月 (20)
2020年4月 (15)
2020年3月 (16)
2020年2月 (11)
2020年1月 (15)
2019年12月 (15)
2019年11月 (14)
2019年10月 (15)
2019年9月 (16)
2019年8月 (21)
2019年7月 (19)
2019年6月 (16)
2019年5月 (14)
2019年4月 (14)
2019年3月 (19)
2019年2月 (10)
2019年1月 (14)
2018年12月 (10)
2018年11月 (14)
2018年10月 (15)
2018年9月 (13)
2018年8月 (16)
2018年7月 (20)
2018年6月 (15)
2018年5月 (14)
2018年4月 (15)
2018年3月 (14)
2018年2月 (13)
2018年1月 (11)
2017年12月 (15)
2017年11月 (13)
2017年10月 (17)
2017年9月 (18)
2017年8月 (13)
2017年7月 (14)
2017年6月 (17)
2017年5月 (16)
2017年4月 (18)
2017年3月 (17)
2017年2月 (22)
2017年1月 (17)
2016年12月 (12)
2016年11月 (11)
2016年10月 (13)
2016年9月 (15)
2016年8月 (14)
2016年7月 (21)
2016年6月 (19)
2016年5月 (10)
2016年4月 (17)
2016年3月 (15)
2016年2月 (10)
2016年1月 (11)
2015年12月 (16)
2015年11月 (10)
2015年10月 (12)
2015年9月 (10)
2015年8月 (16)
2015年7月 (19)
2015年6月 (13)
2015年5月 (21)
2015年4月 (9)
2015年3月 (11)
2015年2月 (7)
2015年1月 (16)
2014年12月 (14)
2014年11月 (10)
2014年10月 (17)
2014年9月 (9)
2014年8月 (18)
2014年7月 (15)
2014年6月 (14)
2014年5月 (15)
2014年4月 (16)
2014年3月 (16)
2014年2月 (2)
2014年1月 (11)
2013年12月 (12)
2013年11月 (5)
2013年10月 (9)
2013年9月 (9)
2013年8月 (14)
2013年7月 (16)
2013年6月 (15)
2013年5月 (16)
2013年4月 (10)
2013年3月 (10)
2013年2月 (7)
2013年1月 (12)
2012年12月 (12)
2012年11月 (8)
2012年10月 (9)
2012年9月 (14)
2012年8月 (12)
2012年7月 (10)
2012年6月 (8)
2012年5月 (14)
2012年4月 (10)
2012年3月 (11)
2012年2月 (8)
2012年1月 (14)
2011年12月 (15)
2011年11月 (21)
2011年10月 (16)
2011年9月 (11)
2011年8月 (17)
2011年7月 (15)
2011年6月 (11)
2011年5月 (14)
2011年4月 (12)
2011年3月 (8)
2011年2月 (17)
2011年1月 (14)
2010年12月 (14)
2010年11月 (12)
2010年10月 (19)
2010年9月 (12)
2010年8月 (12)
2010年7月 (6)
2010年6月 (14)
2010年5月 (10)
2010年4月 (4)
2010年3月 (10)
2010年2月 (8)
2010年1月 (15)
2009年12月 (18)
2009年11月 (9)
2009年10月 (14)
2009年9月 (19)
2009年8月 (15)
2009年7月 (9)
2009年6月 (12)
2009年5月 (6)
2009年4月 (7)
2009年3月 (7)
2009年2月 (7)
2009年1月 (6)
2008年12月 (5)
2008年11月 (6)
2008年10月 (5)
2008年9月 (7)
2008年8月 (11)
2008年7月 (8)
2008年6月 (10)
2008年5月 (7)
2008年4月 (15)
2008年3月 (12)
2008年2月 (7)
2008年1月 (15)
2007年12月 (6)
2007年11月 (10)
2007年10月 (3)
2007年9月 (5)
2007年8月 (14)
2007年7月 (12)
2007年6月 (18)
2007年5月 (15)
2007年4月 (10)
2007年3月 (7)
2007年2月 (10)
2007年1月 (11)
2006年12月 (13)
2006年11月 (8)
2006年10月 (5)
2006年9月 (7)
2006年8月 (10)
2006年7月 (7)
2006年6月 (10)
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”