コブハクチョウ 鳥
2017/3/13 19:42
投稿者:カエデ
2017/3/13 9:52
投稿者:クーミン
コブハクチョウも数が多いと見ごたえがありますね。
これからどこ前飛んでいくんでしょうね・・・
検索しましたら 手賀沼にいるとか・・・
こちらでは 大白鳥や小白鳥が阿武隈川や麦畑で見られます。
そろそろ北国へ帰ると思いますが。
これからどこ前飛んでいくんでしょうね・・・
検索しましたら 手賀沼にいるとか・・・
こちらでは 大白鳥や小白鳥が阿武隈川や麦畑で見られます。
そろそろ北国へ帰ると思いますが。
コブハクチョウは松川浦と宇多川で見られます。
50数羽はいますよ。
年間を通しているわけでもないのです。
一時、姿を見かけなくなる時期がありますから、そんな時はどこへ行っているのでしょうね。
手賀沼でも見たことはありますが、1羽だったような気がします。
数年前のことですが。
皇居のコブはよく知られていますよね。
皇居のお濠にはコブが似合うのだそうです。