2009/6/14
私がおばさんになっても
ついに私にも姪っこが生まれましたー!!
とうとう私もおばさんです。
めでたい。
母子ともに健康のようでめでたい。
まだ写メでしか見てないので、直接会うのが楽しみです♪
0
とうとう私もおばさんです。
めでたい。
母子ともに健康のようでめでたい。
まだ写メでしか見てないので、直接会うのが楽しみです♪

2009/3/26
死闘の末
こんなに凝ったのは初めてってくらいに肩がこってます。
もう2、3日経つのに治らない…。
なんだかいまだに実感がいまいちわかない。
でも4月には3月お世話になった分、還元しに行かないと行けないなーと思う。
ま、集まろうと思えば集まれるよね!
そんななかめでたく私の青ちりめんじそが芽を出しました。
わー。
しかし蒔いた種の数より明らかに芽が出た数が少ない。
サイダーのおまけだったけど、他の種たちもがんばれ。
0
もう2、3日経つのに治らない…。
なんだかいまだに実感がいまいちわかない。
でも4月には3月お世話になった分、還元しに行かないと行けないなーと思う。
ま、集まろうと思えば集まれるよね!
そんななかめでたく私の青ちりめんじそが芽を出しました。
わー。
しかし蒔いた種の数より明らかに芽が出た数が少ない。
サイダーのおまけだったけど、他の種たちもがんばれ。

2009/3/18
まんがってセンスがいると思うんだ
漫画描いてますながつです。
今日(17日)やっとネームが終わり、下書きが半分くらい終わりました。
引き続きがんばります。
余裕とはいえないけどたぶん終わりますたぶん。
あっでもベタの嵐で死ぬかもしれない…!
0
今日(17日)やっとネームが終わり、下書きが半分くらい終わりました。
引き続きがんばります。
余裕とはいえないけどたぶん終わりますたぶん。
あっでもベタの嵐で死ぬかもしれない…!

2009/3/6
こなーゆきー
旅行いってきました。
ふじきゅーでの私のへたれっぷりは目を覆うばかりです。
ちょっ乗れるもんホントにないでやんの…!
高所恐怖症でノミのハートだともはやお母さんになったつもりで写真をバシャバシャ撮るしかないっていうか…。
デジカメ楽しいです。
買ってよかった。本当に。
函館でも存分にカメコになってきました。
そして
1日目は山の風に凍え、
2日目は海辺の風に凍え、
3日目は粉雪舞うなか凍えてました。
あとは珍しくお肉をおかわりしてみました。
そんで「肉が似合わない」と連呼されました。
あの子らにもそういう認識をされていたことにビビリました。
あっれー。
東京は少しは暖かいかしらとか言いながら帰ってみれば、雪で普通に寒かったです。
0
ふじきゅーでの私のへたれっぷりは目を覆うばかりです。
ちょっ乗れるもんホントにないでやんの…!
高所恐怖症でノミのハートだともはやお母さんになったつもりで写真をバシャバシャ撮るしかないっていうか…。
デジカメ楽しいです。
買ってよかった。本当に。
函館でも存分にカメコになってきました。
そして
1日目は山の風に凍え、
2日目は海辺の風に凍え、
3日目は粉雪舞うなか凍えてました。
あとは珍しくお肉をおかわりしてみました。
そんで「肉が似合わない」と連呼されました。
あの子らにもそういう認識をされていたことにビビリました。
あっれー。
東京は少しは暖かいかしらとか言いながら帰ってみれば、雪で普通に寒かったです。

2009/2/21
最近のデジカメってすごいですね
昨日買ったデジカメで今日は1日遊んでました。
カメラ面白い…! すごい!
ひたすらマクロであーでもないこーでもないとバシャバシャ撮ってました。
フィルムとか気にしなくていいから気兼ねなく撮れる!
私のコレクションを上から下から接写してたんですけど、室内は色の調節?が難しい。
設定をあれこれいじりながら撮ってみたもののなかなか。
なので外出て花とか撮ってきました。
逆光でシルエットになった木とか撮りたかったんですけど、いいポジションが見つからず…。
…結局マクロじゃない写真は1枚しか撮ってないことに今気がついた。
しかし撮ってて悲しくなるのはカメラの性能はすごくいいのに、私の性能が悪いこと…。
手ブレ補正ってすごいですね。
もっと機能を使いこなしていい写真が撮れるようになりたいです。
0
カメラ面白い…! すごい!
ひたすらマクロであーでもないこーでもないとバシャバシャ撮ってました。
フィルムとか気にしなくていいから気兼ねなく撮れる!
私のコレクションを上から下から接写してたんですけど、室内は色の調節?が難しい。
設定をあれこれいじりながら撮ってみたもののなかなか。
なので外出て花とか撮ってきました。
逆光でシルエットになった木とか撮りたかったんですけど、いいポジションが見つからず…。
…結局マクロじゃない写真は1枚しか撮ってないことに今気がついた。
しかし撮ってて悲しくなるのはカメラの性能はすごくいいのに、私の性能が悪いこと…。
手ブレ補正ってすごいですね。
もっと機能を使いこなしていい写真が撮れるようになりたいです。
