ジャンボ!お元気ですか?
短い2月が終わって、今日から3月、フレッシュな気持ちでカレンダーをめくりました。
3月と言えば、おひな祭り。今年は日曜日なので、各ご家庭でおひな祭りを楽しまれることと思います。
こちらは、小さなカンガフレンド、まり&なおシスターズのお雛様。
緋毛氈代わりにカンガでかわいく飾られています。今年もお雛様と一緒に写した写真を送ってくださいました。旬のイチゴも一緒に写ってますね☆
ところで、皆さま、まりちゃん(お姉ちゃんの方)の指にご注目を。
まり&なおママさんによると、

「まりこはピースサイン

ではなく、3の指をしているのですが、『3歳になったから、もう2

は、やらない』のだそうです(笑)」
なるほど、まりちゃんにとって、2歳と3歳の違いはそれほどまで大きいのですね。
3歳児の自信とプライドが、この三本指に表れているようです。☆
妹のなおちゃんも、笑顔全開で、アクティブなムードになってきましたね。

「また、これまでは、毎年、子供たちが寝ている間に出していたのですが、今年は、まりこにも手伝ってもらいながら一緒に飾り、また少し、成長を感じました」
お雛様も、毎年2月の風に当たりながら飾られるときに、その家の子どもたちの成長を見るのを楽しみにしているでしょうね。
↑↑↑
これは、我が家のお雛様です。
かわいいでしょ。貝で作られています。私の大好き、かつ尊敬している高校の恩師から、数年前にいただいて以来、大切にしています。(恩師の手作り雛様です)
ザンジバルの2月の風は熱風なので、お雛様もびっくりしていたようですが、今ではお雛様もすっかり暑いザンジバルの気候に慣れてきたようです。
各ご家庭で、お雛様2013が、素敵に展開されますように。
猛暑の乾季、ザンジバルにて
島岡由美子

2